ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 中井やまゆり園職員による利用者への虐待について
初期公開日:2025年3月31日更新日:2025年3月31日
ここから本文です。
県立障害者支援施設「中井やまゆり園」の職員が、トイレに向かおうとしている利用者に対し、尊厳を傷つける発言及び引きずる行為などを行い、3月27日、自治体から園に対して虐待認定がされたことが伝えられました。障害のある方が安心安全に過ごす施設として絶対にあってはならない行為であり、県は、再発防止に全力で取り組んでまいります。
①利用者に対し、「マーキングなんてやめてよ」と発言した。(心理的虐待)
②隣の寮へ入ってきた利用者を、寮の外へ引きずり出した。(身体的虐待)
③引きずり出した利用者のズボンと下着がずり落ち、下半身が露出した状態のままその場を立ち去り放置した。利用者は、その場で2分程度放置され、その間、複数の職員が通り過ぎるが、立ち止まり声をかけ、衣類を整える等の支援を行う職員はいなかった。(心理的虐待、ネグレクト)
(注記)県立中井やまゆり園について
【施設の概要】主として、知的障害のある方に対する支援を行う障害者支援施設
【所在地】足柄上郡中井町境218番地【定員】入所140名(うち短期入所18名)
問合せ先
神奈川県福祉子どもみらい局
参事兼福祉部障害サービス課長 髙橋
電話 045-210-4702
運営指導グループ 岸岡
電話 045-210-4705
このページの所管所属は福祉子どもみらい局 福祉部障害サービス課です。