ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 地方分権・自治・外交 > 選挙 > 神奈川県選挙管理委員会 > 衆議院議員小選挙区の区割り等が変更されました
更新日:2025年1月22日
ここから本文です。
衆議院議員小選挙区の区割り及び比例代表選挙区の選挙すべき議員の数が変更されました
公職選挙法の一部改正に伴い、衆議院小選挙区選出議員選挙の選挙区の区割りが一部変更されました。
本県では、これまでの18選挙区から20選挙区に増えるとともに、下記の選挙区で変更がありました。なお、第1区~4区、6区、11区及び12区は選挙区の変更はありません。
令和4年12月28日以後、初めてその期日が公示される衆議院議員総選挙から、新しい選挙区で選挙が行われます。
また、衆議院比例代表選出議員の南関東選挙区の選挙すべき議員の数が、22人から23人に増えました。
選挙区 | 旧選挙区区域 |
新選挙区区域 |
---|---|---|
第5区 |
横浜市戸塚区 横浜市泉区 横浜市瀬谷区 |
横浜市戸塚区 横浜市泉区
|
【第5区から第13区へ異動】 横浜市瀬谷区 |
||
第7区 |
横浜市港北区 横浜市都筑区(一部) |
横浜市港北区
|
【第7区から第19区へ移動】 横浜市都筑区(一部) |
||
第8区 |
横浜市緑区 横浜市青葉区 横浜市都筑区(一部) |
横浜市緑区 横浜市青葉区
|
【第8区から第19区へ異動】 横浜市都筑区(一部) |
||
第9区 |
川崎市宮前区(一部) 川崎市多摩区 川崎市麻生区 |
川崎市多摩区 川崎市麻生区 |
【第9区から第19区へ異動】 川崎市宮前区(一部) |
||
第10区 |
川崎市川崎区 川崎市幸区 川崎市中原区(一部) |
川崎市川崎区 川崎市幸区
|
【第10区から第18区へ異動】 川崎市中原区(一部) |
||
第13区 |
大和市 海老名市 座間市(一部) 綾瀬市 |
横浜市瀬谷区 大和市
綾瀬市 |
【第13区から第16区へ異動】 海老名市 【第13区から第20区へ異動】 座間市(一部) 【第5区から第13区へ移動】 横浜市瀬谷区 |
||
第14区 |
相模原市緑区(一部) 相模原市中央区
相模原市南区(一部) |
相模原市緑区 相模原市中央区
愛甲郡(愛川町、清川村) |
【第14区から第20区へ異動】 相模原市南区(一部) 【第16区から第14区へ異動】 相模原市緑区(一部)、愛甲郡(愛川町、清川村) |
||
第15区 |
平塚市 茅ヶ崎市 中郡(大磯町、二宮町) |
平塚市 茅ヶ崎市 中郡大磯町 |
【第15区から第17区へ異動】 中郡二宮町 |
||
第16区 |
相模原市緑区(一部) 相模原市南区(一部) 厚木市 伊勢原市
座間市(一部) 愛甲郡(愛川町、清川村) |
厚木市 伊勢原市 海老名市
|
【第16区から第14区へ異動】 相模原市緑区(一部)、愛甲郡(愛川町、清川村) 【第16区から第20区へ異動】 相模原市南区(一部)、座間市(一部) 【第13区から第16区へ異動】 海老名市 |
||
第17区 |
小田原市 秦野市 南足柄市
足柄上郡(中井町、 大井町、松田町、 山北町、開成町) 足柄下郡(箱根町、 真鶴町、湯河原町)
|
小田原市 秦野市 南足柄市 中郡二宮町 足柄上郡(中井町、 大井町、松田町、 山北町、開成町) 足柄下郡(箱根町、 真鶴町、湯河原町)
|
【第15区から第17区へ異動】 中郡二宮町 |
||
第18区 |
川崎市中原区(一部) 川崎市高津区 川崎市宮前区(一部) |
川崎市中原区 川崎市高津区
|
【第10区から第18区へ異動】 川崎市中原区(一部) 【第18区から第19区へ異動】 川崎市宮前区(一部) |
||
第19区 | ー |
横浜市都筑区 川崎市宮前区 |
【第7区から第19区へ移動】 横浜市都筑区(一部) 【第8区から第19区へ異動】 横浜市都筑区(一部) 【第9区から第19区へ異動】 川崎市宮前区(一部) 【第18区から第19区へ異動】 川崎市宮前区(一部) |
||
第20区 | ー |
相模原市南区 座間市 |
【第14区から第20区へ異動】 相模原市南区(一部) 【第16区から第20区へ異動】 相模原市南区(一部)、座間市(一部) 【第13区から第20区へ異動】 座間市(一部) |
衆議院議員選挙小選挙区図(総務省作成)
法改正の内容につきましては、総務省のホームページ(別ウィンドウで開きます)も併せてご覧ください。
このページの所管所属は選挙管理委員会 です。