ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > オンライン行政サービス > 行政情報の電子化 > 神奈川県デジタル人材育成方針
初期公開日:2022年11月24日更新日:2025年2月28日
ここから本文です。
神奈川県では、「神奈川県デジタル人材育成方針」に基づき、県のDXの取組を牽引・推進する職員(デジタル人材)の育成に取り組んでいます。
「神奈川県デジタル人材育成方針」では、日々進化するデジタル技術を活用し、業務の効率化、県民サービスの向上を実現するため、県のDXの取組を牽引・推進する人材を育成することを目的とし、対象職員やめざすべき職員像、育成のための具体的な取組などを整理しました。
次のいずれかに該当する職員を育成対象としています。
2種類のデジタル人材とめざすべき職員像を定義しています。
デジタルに関する高い専門性と業務遂行能力に加え、県の業務遂行に関する基本的な知識や経験を有し、デジタルと業務の両面から自ら課題を発見・解決し、質の高い県民サービスの実現に向けて県のDXの取組みを牽引・推進できる職員
担当業務に関する高い専門性と業務遂行能力に加え、デジタルに関する基礎的な知識を有し、業務とデジタルの両面から自ら課題を発見し、必要に応じてICT系デジタル人材と連携し、また支援を受けながら、質の高い県民サービスの実現に向けて、担当業務のDXの取組みを推進できる職員
【めざすべき職員像】
【研修メニュー例】
神奈川県デジタル人材育成方針(PDF:838KB)(別ウィンドウで開きます) |
このページの所管所属は総務局 デジタル戦略本部室です。