ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県政情報 > 県全体の広報 > 神奈川県の位置・地勢・人口・気象
更新日:2024年3月12日
ここから本文です。
神奈川県の位置・地勢・人口・気象をご紹介します
神奈川県は日本列島のほぼ中央に、また関東平野の南西部に位置し、北は首都東京都に接し、東は東京湾に、南は相模湾にそれぞれ面し、西は山梨、静岡の両県に隣接しています。
本県の位置を経緯度のうえからみると、次のとおりです。
方位 | 地名 | 経緯度 |
---|---|---|
最東端 | 川崎市川崎区浮島町 | 東経139度47分46秒 |
最西端 | 足柄上郡山北町(三国山) | 東経138度54分57秒 |
最南端 | 三浦市城ヶ島安房崎 | 北緯35度7分43秒 |
最北端 | 相模原市緑区(生藤山) | 北緯35度40分22秒 |
本県の面積は、令和5年10月1日現在で2,416.32平方キロメートル(国土地理院データ)です。その地形は大きく分けて、西部は山地、中央は平野と台地、東部は丘陵と沿岸部の三つに分けられます。
山岳は箱根と丹沢山塊で1,500m級の山々は「神奈川の屋根」といわれています。県の中央部を貫流する相模川や西部を流れる酒匂川は、県の重要な水資源として、高度利用されています。また、芦ノ湖、相模湖、津久井湖、丹沢湖、宮ヶ瀬湖など水資源利用のための人造湖があるのが特色です。435kmの海岸線は変化に富み、東京湾側京浜地帯は高度に発達した港湾となっています。
また、富士箱根伊豆国立公園の一角をなしている箱根や湯河原の温泉地帯、丹沢の山岳地帯や4つの県立自然公園があり、また、京都、奈良とともに史跡名勝を有する「歴史の都」鎌倉など、本県は産業、文化とともに豊かな自然環境と観光資源に恵まれた郷土となっています。
本県の気候は、北西部に丹沢や箱根の山地をひかえ、東と南が平野と海に面し、また、太平洋の黒潮の影響を受けているため、温暖で雨量の多い太平洋側気候となっています。
横浜の令和5年データ(横浜地方気象台)
年平均気温 | 摂氏18.0度 |
---|---|
最高気温 | 摂氏37.3度 |
最低気温 | 摂氏-2.1度 |
年間降水量 | 1,377.0ミリメートル |
神奈川県の人口に関する詳細は「神奈川県の人口と世帯」ページをご覧下さい。
このページの所管所属は政策局 知事室です。