スマートフォン版を表示

ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 「箱根山火山防災協議会」の開催について

初期公開日:2025年3月18日更新日:2025年3月18日

ここから本文です。

「箱根山火山防災協議会」の開催について

2025年03月18日
記者発表資料
(県政・小田原記者クラブ・箱根町同時発表)

令和7年度の箱根山の安全対策に係る取組方針等について検討するため、標記協議会を次のとおり開催します。

1 開催日時

令和7年3月26日(水曜日)11時00分から11時45分まで(予定)

2 開催方法

現地開催とオンライン開催のハイブリッド方式

3 会場

神奈川県庁西庁舎6階災害対策本部室

(所在地:横浜市中区日本大通1)

4 議題

(1) 令和6年度の取組成果について

(2) 令和7年度の取組方針(案)について

(3) その他

5 取材

(1) 協議会については、すべて公開とします。

(2) 協議会終了後、知事及び箱根町長がぶら下がり取材を受けます。

協議会構成員

知事、箱根町長、神奈川県警察本部長、箱根町消防長、国機関(気象庁、横浜地方気象台、関東地方整備局、陸上自衛隊等)の長又は職員、学識経験者(神奈川県温泉地学研究所長、静岡大学土屋名誉教授、日本大学秦教授)、関係市町の職員、関係事業者・団体の代表者又は職員等

【参考】箱根山火山防災協議会

箱根山火山防災協議会は、活動火山対策特別措置法第4条の規定に基づき、想定される現象の状況に応じた警戒避難体制の整備に関し必要な協議を行うために組織された協議会です。

問合せ先

神奈川県くらし安全防災局防災部危機管理防災課

応急対策担当課長 佐原 電話 045-210-3421

応急対策グループ 金子 電話 045-210-3430

このページの所管所属はくらし安全防災局 防災部危機管理防災課です。