スマートフォン版を表示

ホーム > 産業・働く > 業種別情報 > 水産業 > 提供情報 > 遊漁船業の営業のための登録・申請について

更新日:2025年3月10日

ここから本文です。

遊漁船業の営業のための登録・申請について

遊漁船業(釣船、磯・瀬渡し等)を営んでいる皆さんへ

 遊漁船業(船釣り、瀬渡し、磯渡し、防波堤渡しなど)を営むには「遊漁船業の適正化に関する法律」に基づき、営業所ごとにその営業所がある都道府県への登録(新規登録)が必要です。登録を受けずに営業すると、3年以下の懲役若しくは300万円以下の罰金又はその併科となります。
 なお、登録の有効期間は5年間であり、継続して営業される場合は改めて更新(更新登録)を行う必要があります。

お知らせ

・「遊漁船業者向け安全設備義務化の説明会」開催について<<New

 国土交通省の「知床遊覧船事故を踏まえた遊漁船の安全設備の在り方に関する検討会にて遊漁船の安全設備義務化安全設備等の義務化が方針決定されました(適用日は未定)。制度の仕組みや義務化の安全設備(いかだ等の搭載を要しない方法「特例処置」含む)について以下の通り説明会を実施します。

 登録業者及び漁業協同組合関係者には、神奈川県水産課及び横須賀三浦/湘南/県西各地域県政総合センターより案内をしますので、申し込みの上ご参加をお願いします。なお、定員に達し次第締め切りますのでご承知おきください。

  日時 場所 定員
第1回 令和7年3月27日 13時30分~15時30分 横須賀三浦地域県政総合センター5階大会議室 100名程度
第2回

令和7年4月17日 13時30分~15時30分

神奈川県庁本庁舎3階大会議場 100名程度
第3回 令和7年4月22日 13時30分~15時30分 県西地域県政総合センター2階2E会議室 60名程度
第4回 令和7年5月16日 13時30分~15時30分 湘南地域県政総合センター5階C会議室 40名程度

【内容】遊漁船業者の安全設備義務化について、国土交通省安全政策課より説明。別途説明資料掲載予定。 国土交通省のホームページにも資料が掲載されています。

 

・遊漁船業者向け説明会の開催について

 下記のとおり県内各地の会場にて業者向けに説明会を下記のとおり開催しました。

  日時 場所 出席者数
第1回

令和6年5月30日 13時30分~15時30分

横須賀三浦地域県政総合センター5階大会議室 54名
第2回 令和6年6月6日
13時30分~15時30分
神奈川県庁本庁舎大会議場 53名
第3回 令和6年6月13日
13時30分~15時30分
県西地域県政総合センター3D会議室 22名
第4回 令和6年6月19日
13時30分~15時30分
湘南地域県政総合センター5階C会議室 16名

【内容】遊漁船業の適正化に関する法律の改正点について

資料1:遊適法改正について(PDF:1,268KB) 資料2:業務規程別表記入例(PDF:569KB)

 

・令和6年4月1日「遊漁船業の適正化に関する法律の一部を改正する法律」が施行されます。

 これに伴い、各種手続きの際の申請書類等が変更されます。下記「各種手続きのご案内」の各ページに掲載しています。

 

2018年10月22日はしご備付及び救出訓練の義務化について(2018年10月22日施行)
2018年2月1日救命胴衣等の着用義務化について(2018年2月1日施行)

 既に遊漁船業の登録を行っている方で業務規程の変更を行っていない場合は、遊漁船業の適正化に関する法律第11条に基づき業務規程の変更手続きをご確認の上、船舶の保険期間変更の届出等にあわせて行うようにお願いします。

各種手続のご案内

申請・お問い合わせ先

営業所の場所 取り扱い部署 電話 FAX
川崎市と横浜市及び下記以外の地域 環境農政局農水産部水産課
漁業調整・資源管理グループ
045-210-4551 045-210-8853
横須賀市、三浦市、鎌倉市、逗子市、葉山町 横須賀三浦地域県政総合センター
農政部地域農政推進課
046-823-0439 046-827-0224
藤沢市、茅ヶ崎市、平塚市、伊勢原市、秦野市、大磯町、二宮町、寒川町 湘南地域県政総合センター
農政部地域農政推進課
0463-22-9280 0463-23-0599
小田原市、南足柄市、真鶴町、湯河原町、箱根町、山北町、松田町、開成町、大井町、中井町 県西地域県政総合センター
農政部地域農政推進課
0465-32-8909 0465-32-8111

 

  • 14.海の豊かさを守ろう

このページに関するお問い合わせ先

環境農政局 農水産部水産課

環境農政局農水産部水産課へのお問い合わせフォーム

漁業調整・資源管理グループ

電話:045-210-4551

ファクシミリ:045-210-8853

このページの所管所属は環境農政局 農水産部水産課です。