ホーム > 観光・名産 > 観光・レジャー > 観光・名所 > 箱根ジオパークへようこそ!

更新日:2024年5月8日

ここから本文です。

箱根ジオパークへようこそ!

箱根ジオパークの取組みの紹介です。

箱根ジオパークとは?

小田原城(小田原市)最乗寺(南足柄市)大涌谷(箱根町)

三ツ石海岸(真鶴町)幕山(湯河原町)

県西地域に位置する小田原市、南足柄市、箱根町、真鶴町、湯河原町の2市3町が位置する箱根火山周辺地域は、フィリピン海プレート・ユーラシアプレート・北アメリカプレートの3つのプレートが重なり合う位置にあり、きわめて多様な火山地形、火山堆積物、火山岩などが見られる、まさに「火山の博物館」です。

また、温暖な相模湾に面しており、海岸線標高0mから神山1,438mまでの高低差がある起伏に富んだ地形に、様々な動植物が生息すること、豊富な湯量と多様な泉質を誇る由緒ある温泉、特色ある地域文化・産業などたくさんの魅力を持っていることから、まさに「ジオパーク」にふさわしい地域といえます。

神奈川県と2市3町は、教育機関、事業者、NPO、観光施設などとともに「箱根ジオパーク推進協議会」を設立し、ガイドの養成やパンフレットなどの製作、ジオツアーや企画展といったイベントの開催など幅広く取り組んでいます。

「箱根ジオパーク」へお越しの際は、ぜひ地域が持つさまざまな資源を体験して、大地の恵みを満喫してください。

詳しくは箱根ジオパーク推進協議会ホームページへ

箱根ジオパークの歩み

平成23年5月16日

箱根ジオパーク推進協議会設立

平成24年9月24日

日本ジオパーク認定

平成28年9月9日

箱根ジオパークに南足柄市が編入

真鶴半島大涌谷

ジオパークとは?

芦ノ湖の写真

ジオパークとは、地球活動の遺産を主な見所とする自然の中の公園のことです。ジオパークは、ユネスコの支援により2004年に設立された世界ジオパークネットワークによって、世界各国で推進されています。

詳しくは日本ジオパークネットワークのホームページへ

鹿児島県との連携について

神奈川県では、県境を接しない自治体との連携として、平成25年度から鹿児島県との連携を開始しました。両県が有するジオパークについて、お互いに紹介しています。

鹿児島県のジオパーク

霧島ジオパーク

鹿児島県霧島市

鹿児島県曽於市

鹿児島県湧水町

宮崎県都城市

宮崎県高原町

宮崎県小林市

宮崎県えびの市

霧島ジオパークは、宮崎県と鹿児島県にまたがる北西-南東方向に長い30km×20kmの範囲に分布する20あまりの火山のあつまりである霧島山を中心とした地域にあります。ここでは、有史以前から歴史時代を経て現在に至る火山活動の歴史とそれとともに育まれた自然の多様性、そこに暮らす人々の歴史・文化を体感することができます。

桜島・錦江湾ジオパーク

鹿児島県鹿児島市

目の前にそびえる山も青く深い海も広がる森も、何万年の時を経てつくられた大自然のオブジェやアトラクション!ここ「桜島・錦江湾ジオパーク」にも、そんな見応えたっぷりの絶景や、ツアー、イベント、体験プログラム、特産品などなど、魅力を体験できる仕組みがいっぱいです。桜島や錦江湾を舞台に、思いっきり遊び、学びましょう。

三島村・鬼界カルデラジオパーク 鹿児島県三島村 薩摩半島の南端から約50km南に位置する3島(竹島,黒島,硫黄島)と鬼界カルデラの海域を範囲とする「三島村・鬼界カルデラジオパーク」では,縄文時代の7300年前に起きた破局噴火とその後の火山活動が作った地形・地質などの自然と,そこに暮らす人との関わりを主な見所としています。

関連情報

詳しくは日本ジオパークネットワークのホームページへ

このページに関するお問い合わせ先

企画調整部企画調整課(小田原合同庁舎)
電話 0465-32-8903

このページの所管所属は 県西地域県政総合センターです。