ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 障害福祉 > 「ともに生きる社会かながわ憲章」ポータルサイト > ともいきアートサポート事業 > 「第1回かながわともいきアート展~生きること、表現すること~」開催結果
初期公開日:2025年1月20日更新日:2025年1月20日
ここから本文です。
11月に、横浜赤レンガ倉庫で開催された「かながわともいきアート展~生きること、表現すること~」の結果です。
(11月17日 日曜日 13時~15時、17時~19時の2部制)
第1回かながわともいきアート展の特別イベントとして、全盲の美術鑑賞者である白鳥建二さんと展示作品の対話型鑑賞会を実施しました。
白鳥さんは日本各地の美術館を訪れ、作品の印象・感想・雰囲気等について会話しながら鑑賞する対話型鑑賞を長年実施しています。
当鑑賞会は、2部制で各回6名程度が参加しました。 作品タイトルと解説文を読まないで鑑賞することで、作品を感じて想像することに集中し、言葉で伝えようと一生懸命になります。その熱量がいいコミュニケーションを生み出していました。
鑑賞会実施後は振り返りを行い、「言葉で伝えるのは想像以上に難しかった」「新たな視点で鑑賞することができた」等様々な意見をいただきました。
白鳥さんから鑑賞会のながれを説明
(白鳥さん)
・自己紹介、作品鑑賞、振り返りの順番で行います。
・作品の解説は求めていません。作品に関することであれば、連想したこと等、何を言っても大丈夫です。
・全員が話す必要はありません。話したい人が話せばよいです。
・タイトルや背景は最初に見ないでください。まずは、目の前の作品だけを見てください。
タイトル:ロック
作者:磯崎 晃宏
カットベニヤ板、ペイントマーカー
(参加者コメント)
・すごいカラフル。
・サルサ?これは何?ことばじゃないかも?音楽?右から読むのか?あーロック?サルサガムテープ!!
・建物かロボットかわからないような四角とハート型。この顔は男性と女性、そんなことないかな?
タイトル:ホテル
作者:栄田 千花
色鉛筆、水性ペン、クレヨン、白紙
(参加者コメント)
・お菓子の家にしか見えない。
・スイッチ?ドア?がある。あちこちに試し書きの跡が見える。
・自由に描いている印象。色の塗り方も自由で方向もばらばら。
・真ん中の円形が、からしレンコンにしか見えない(笑)。
タイトル:猫のパズルコアラ
作者:ねもと おさむ
製図用ペン、アルコールマーカー、色鉛筆/ケント紙
(参加者コメント)
・コアラってグレーじゃないですか。グレーだとちょっとつまんないからカラフルにしたのが面白い。
・ネコがすきなのは、自由な感じもあるし、かわいいもある。
タイトル:えがおのガシャドクロ
作者:浦井幸太
新聞紙、ガムテープ、和紙、絵の具、ニス
(参加者コメント)
・人間のあばら骨がある。
・ちゃんと間接を曲がるようにくっつけてある。
・最初針金からつくったのかな?天井からゆらゆらゆれている。
・目玉の丸がきれい。よく見ると赤の真ん中に黒の目玉。最初はリアルでわっと言ってしまった。
(参加者コメント)
・意見の違いが面白かった。むしろそれがよかった。
・1人で見ると1人の解釈でおわるけど、正解がないのが心地よかった。
・津久井やまゆり園事件の当時、映像も見た。あれから神奈川県はこうした取組をしていることがわかってよかった。
・自分の感想を言葉にするのがこんなに難しいと感じた。
・障害児は親御さんの付添が必要で、来るまでが大変だったりする。
・もっとチャンスを広げられるといい。
・オーディエンス賞の投票結果を全ての作者に伝えたほうがいい。1票でも投票があったことを伝えると今後の励みになると思う。
(事務局より)
ご意見を踏まえ、全作者に投票結果をお伝えしました。「そんなに投票があったの!」「創作活動の励みになる」等前向きな言葉を沢山いただきました。ありがとうございました。
「第1回かながわともいきアート展」は、「○○してはダメ」といった制約などを極力少なくして、「いいよ」(寛容)と「いいね」(共感)を体感し、会場内を楽しんでいただけるよう、いくつかの工夫をしました。
その一つとして、「静かにしなくてもいいよ」を具体化する特別イベントとして、感情と関連性の高い脈拍数に合わせて光るイヤリング「e-lamp.」(イーランプ)を付けて、おしゃべりしながら「ともいきアート」を鑑賞する「e-lamp.DAY」を開催しました。
e-lamp.はコミュニケーションを促進する機器として、婚活イベント等様々な場面で使用されています。
11月22日から24日の3日間限定で希望者に貸出しを行い、計156名の方が体験し、「面白い」「ときめきが分かるなんて、ちょっと恥ずかしいけど楽しい」「ずっと心(脈拍)が落ち着いていた」等興味を持っていただき、様々な感想をいただきました。
アート活動を実施している県内の障害福祉サービス事業所が、障がいのある方と一緒に楽しめる、様々なワークショップや物販を実施しました。
辻太郎さんによるクマデつくりワークショップ
清水壮一郎さんによるライブペインティング
チョコレートや小物入れ、メモ帳など、ともいきアートがプリントされた商品を販売しました。
端切れなど廃材を活用した「さをり織り」の体験コーナー
人気作家山内さんによるライブペインティング
参加者の希望に応じて、即興でかわいい動物イラストを描きます。
人気作家塚本愛実画伯による似顔絵コーナー
アートカレンダーや焼き菓子、「さをり織り」を活用したバッグなど、アートな商品を販売しました。
温かみのある小物入れやカバンなど、ハンドメイドの製品を多く販売しました。
織布などを使用したねこブローチの作成
施設利用者さんが作ったパーツを組み合わせてオリジナルのブローチを作りました。女性に大人気!
ガムテープ太鼓作り&リズムワークショップ
バケツにガムテープを貼って、即席の太鼓を作ります。本物の太鼓と変わらない、ポンッと軽やかな音が出ます。
作成した太鼓を使って、元NHK歌のお兄さんかしわ哲代表とメンバーによるロックな演奏にみんなが加わり、大いに盛り上がりました。
陶器(星形等)でアクセサリー作成
クリスマスのモチーフなど、施設利用者さんが作ったパーツから好きなものを選び、ネックレスなどのアクセサリーを作ります。 一つ一つ手作りなので、表情が異なり、みなさんお気に入りをじっくり選んでいました。
知事、副知事、審査委員のみなさまから、大賞ほか13の賞に輝いた14名に表彰状と副賞を授与しました。受賞者のみなさまは、最初は緊張した面持ちでしたが、ステージ上ではそれぞれの作品の思いや日頃支えてくださっている人たちへの感謝の思いなどを述べられるなど、その温かな雰囲気で会場内は大きな感動に包まれました。受賞者のみなさん、本当におめでとうございました!
※作品画像は、https://www.pref.kanagawa.jp/docs/m8u/tomoikiart.htmlをご覧ください。
(審査委員4名の合議により選定しました。)
作品名:不滅の国
作者名:萌木 さく様
(審査委員4名の合議により選定しました。)
作品名:TUKI
作者名:川戸 由紀様
(神奈川県知事が選定しました。)
※本人欠席のため、代理の方が賞状を受け取っています。
作品名:冬の空
作者名:ベイ様
(中津川浩章委員が選定しました。)
作品名:乱暴にやさしく。
作者名:助六様
(加藤弘子委員が選定しました。)
作品名:無題
作者名:MAKI様
(小林涼子委員が選定しました。)
作品名:顔
作者名:RUKA様
(セインカミュ委員が選定しました。)
作品名:LOVE COLLEAGUES
作者名:ミモ・ザ・シータ様
作品に加え、作家の作品に対する想いや、作品への向き合い方などから、特に強いインパクトを感じた作品に実行委員と県で5作品を選定しました。
ともいき賞(1)
作品名:大好き
作者名:川村 遼亮様
ともいき賞(2)
作品名:まきしまきしまきし
作者名:川又 悠生様
ともいき賞(3)
作品名:元気
作者名:佐野 仁美様
ともいき賞(4)
作品名:歯医者さん
作者名:小山 翔平様
ともいき賞(5)
作品名:縫う
作者名:田中 努様
11/15~21の間の観覧者皆様の投票により、最も投票数の多いものを選定しました。
作品名:猫のパズルコアラ
作者名:ねもとおさむ様
2025 年⼤阪・関⻄万博で開催する「地⽅創⽣SDGs フェス」の神奈川県ブースに展⽰する、ともに⽣きる社会の実現を、国内外からの来場者に強く発信できる作品を県が選定しました。
作品名:ちから
作者名:渡邉 真理様
賞名 | 作品名 | 作者名 | 副賞 | |
1 | 大賞 | 不滅の国 | 萌木 さく様 | ホテルニューグランド朝食付ペア宿泊券 |
2 | 準大賞 | TUKI | 川戸 由紀様 | 横浜中華街ギフトカード |
3 | 神奈川県知事賞 | 冬の空 | ベイ様 |
・マリーンルージュランチクルーズ券 |
4 |
審査員特別賞(1) |
乱暴にやさしく。 | 助六様 | ・崎陽軒おいしさ長持ちシウマイ5種 6箱詰め合わせ ・キットパス24色 ・ファーバーカステル水彩色鉛筆12色 |
5 |
審査員特別賞(2) |
無題 | MAKI様 | |
6 |
審査員特別賞(3) |
顔 | RUKA様 | |
7 |
審査員特別賞(4) |
LOVE COLLEAGUES |
ミモ・ザ・シータ様 | |
8 | ともいき賞(1) | 大好き | 川村 遼亮様 | 鎌倉海藻ポーク詰め合わせ |
9 | ともいき賞(2) | まきしまきしまきし | 川又 悠生様 | |
10 | ともいき賞(3) | 元気 | 佐野 仁美様 | |
11 | ともいき賞(4) | 歯医者さん | 小山 翔平様 | |
12 | ともいき賞(5) | 縫う | 田中 努様 | |
13 | オーディエンス賞 | 猫のパズルコアラ | ねもとおさむ様 | ・横浜みなとみらい万葉倶楽部ペア入館券 ・カゴメ「野菜生活」ギフトセット |
14 | かながわ地方創生 SDGs賞 |
ちから | 渡邉 真理様 | 2025年大阪・関西万博の「地方創生 SDGsフェス」神奈川県ブースでの作品展示 |
このページの所管所属は福祉子どもみらい局 共生推進本部室です。