更新日:2024年4月23日
ここから本文です。
生活困窮者自立支援法に基づき、神奈川県内の町村にお住まいの生活にお困りの方へ一人ひとりのお困りごとに応じた自立相談支援に取り組んでいます。
県では、生活困窮者自立支援法に基づき、県内町村にお住まいの生活にお困りの方へ(生活保護を受給中の方は除く)、一人ひとりのお困りごとに応じた自立相談支援に取り組んでいます。
相談を通じて良い方向に向かうように一緒に考えます。
本人以外からの相談も可能です。
相談は無料です。相談内容について秘密は守ります。安心してご相談ください。
対象地域 | 窓口名(所在地) | 連絡先 |
---|---|---|
葉山町 寒川町 大磯町 二宮町 愛川町 清川村 |
ほっとステーション横浜 (横浜市神奈川区反町3-17-2) |
電話:045-311-8874 メール:kon@knsyk.jp |
中井町 大井町 松田町 山北町 開成町 箱根町 真鶴町 湯河原町 |
ほっとステーション小田原 (小田原荻窪306) |
電話:0465-35-0810 メール:kon@knsyk.jp |
◆受付 月曜日から金曜日 9時から17時(祝日・年末年始除く)
・窓口での混雑を避けるため、来所の前に、まずは電話でご連絡ください。
・お電話でご連絡いただいた後、電話料金がかからないよう折り返しお電話します。
・電話での相談の後、ご自宅訪問で相談継続することも可能です。
一次相談窓口の設置自治体(相談内容をお聞きした上で、必要に応じて自立相談支援機関やその他支援機関をご案内します。こちらにお住まいの方は、一次相談窓口もご利用ください。)
町村名 | お問合せ先 | 電話番号 | FAX番号 | 住所 |
---|---|---|---|---|
中井町 | 福祉課 | 0465-81-5548 | 0465-81-5657 | 中井町比奈窪56 |
※町村以外にお住まいの方は、お住まいの各市区役所に設置されている相談窓口にお問合せください。相談窓口一覧のページをご覧ください。
※プランの作成を希望しない場合でも、相談に応じます。
相談窓口を担います。必要な支援を一緒に考え、あなただけの支援プランを作ります。
自立相談支援事業 「断らない相談支援」を掲げ、上記2か所の相談窓口(ほっとステーション横浜、ほっとステーション小田原)を担っています。 |
離職等で家賃を払えない方に、家賃相当額を支給し、就職活動を支援します。
住居確保給付金 離職等により住居を失った(失うおそれのある)方に、一定期間、家賃相当額を支給するとともに、就労活動を支援します。詳しい支給条件等は「住居確保給付金制度について」をご覧ください。 |
ハローワーク等と連携し、仕事探し等を支援します。
就労支援員による支援 自立相談支援機関の就労支援員が、ハローワーク等と連携し、仕事探しを支援します。必要に応じて関係機関への同行支援なども行います。 |
研修や職場体験を通じて、就労に必要な力を高めます。
就労準備支援事業 「他人とのコミュニケーションがうまくいかない」「生活リズムが崩れ昼夜が逆転している」「働いたことがない」などの理由から、働くことに不安がある方に、イベントや地域活動等への参加、生活リズムの改善や体力づくり、履歴書の書き方の指導、職場体験機会の提供などを行います。 |
都道府県等の認定を受けた事業者が、就労訓練や支援付きの雇用を提供します。
認定就労訓練事業 「仕事を辞めてブランクが長い」などの理由から、すぐに一般就労(例えば週5勤務、フルタイム勤務など)が難しい方に、都道府県等の認定を受けた事業所が、訓練としての就労体験や支援付きの雇用を提供します。日数を減らしたり、時間を短くしたり、できる仕事だけを取り出したり、本人のペースに合わせ柔軟なプランを作成します。 |
家計の管理、借金や滞納の整理などを支援します。
家計改善支援事業 相談者自らが家計を管理できるよう、本人の状況に合わせ、家計管理の方法や生活費の見直しのアドバイスをします。債務整理のための関係機関へのつなぎ、貸付けのあっせんなども行います。 |
宿泊場所や食事を提供しながら、安定した生活に向け支援します。
一時生活支援事業 ホームレスの方、ネットカフェに寝泊まりする方など、一定の住居を持たない方に、一定期間、宿泊する場所や食事などの提供をしながら、住まい探しや仕事探しなど安定した生活に向けた支援を行います。 |
子どもの学習支援、保護者への進学助言などを行います。
子どもの学習・生活支援事業 生活困窮世帯の子どもへの学習支援や居場所づくり、保護者への進学助言や生活改善に関する助言などを行います。 |
このページの所管所属は福祉子どもみらい局 福祉部生活援護課です。