ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 株式会社ファンケルから本県への寄贈に対して、知事から感謝状を贈呈します
更新日:2025年3月17日
ここから本文です。
県では、誰一人取り残さないというSDGsの理念に基づき、生活困窮者への支援のため、県庁全体で公的支援の取組みを一層進めるとともに、企業等と連携した共助の取組みを進めています。
このたび、取組みの趣旨に賛同し、社会貢献活動として、本県を通して県内の子ども食堂、児童養護施設、障害福祉施設等へ、自社製品を御寄贈いただいた株式会社ファンケルに感謝の意を表すため、知事から感謝状を贈呈いたします。
株式会社ファンケル及び株式会社アテニア(ファンケルグループ)
ファンケル ディープチャージ コラーゲンドリンク 50ml
ファンケル 20代からのサプリメント 男性用、女性用
アテニア スキンクリアクレンズバーム 無香タイプ
日 時 令和7年3月24日(月曜日) 11時00分から11時10分まで
場 所 県庁本庁舎3階 第2応接室(横浜市中区日本大通1)
出 席 者 株式会社ファンケル 代表取締役 社長執行役員 三橋英記 氏
神奈川県知事 黒岩 祐治
取材・撮影 当日は、取材・撮影が可能です。
(事前連絡は不要です。直接会場にお越しください。)
区分 |
配布先(経由団体) |
子ども食堂 |
フードバンクかながわ |
児童養護施設等 |
成光学園、山城学園、エリザベス・サンダース・ホーム、手まり学園、心泉学園、聖園子供の家、湘南つばさの家、サーフサイドセヴン茅ヶ崎ファーム |
青少年支援拠点 |
神奈川県立青少年センター |
障害福祉施設 |
津久井やまゆり園、三浦しらとり園、厚木精華園、愛名やまゆり園 |
福祉全般 |
県社会福祉協議会、無料低額宿泊所 |
県では、SDGsの達成にもつながる取組みとして、生活困窮者対策の推進に取り組んでいます。
神奈川県福祉子どもみらい局福祉部
生活困窮者対策担当課長 谷川 電話 045-285-0864
生活援護課生活困窮者対策グループ 大澤 電話 045-285-0190
このページの所管所属は福祉子どもみらい局 福祉部生活援護課です。