スマートフォン版を表示

ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 令和6年度神奈川県看護教員表彰の受賞者決定について

初期公開日:2025年2月10日更新日:2025年2月10日

ここから本文です。

令和6年度神奈川県看護教員表彰の受賞者決定について

2025年02月10日
記者発表資料

神奈川県看護師等養成機関連絡協議会と神奈川県は、平成30年度から看護教育の充実及び振興に資することを目的に、看護教育の発展・向上に功績のあった看護教員の方を表彰しています。このたび、令和6年度神奈川県看護教員表彰の受賞者が決定しましたのでお知らせします。

1 受賞者

2名(別紙(PDF:240KB)のとおり)

2 表彰式

  • 日時:令和7年2月22日(土曜日)13時45分から14時00分まで
  • 場所:神奈川県立よこはま看護専門学校 講堂(神奈川県横浜市旭区中尾1-5-1)
  • 授与者:神奈川県健康医療局長、神奈川県看護師等養成機関連絡協議会長

(注記)神奈川県看護教育フォーラム内にて表彰を実施する予定です。

表彰式当日の取材を希望される場合は、前日17時までに下記問合せ先に連絡をお願いします。

(参考)看護教員について

 看護教員は、看護師等養成施設において、看護職をめざす学生の教育に関わる保健師、助産師、看護師です。看護教員は、看護職に必要な知識や技術を学生に教え、講義・演習・病院等での実習を通して、未来の看護職を育てる仕事です。看護教員になるには、一定期間の実務経験と、厚生労働省が認定した専任教員養成講習会(660時間以上)を修了すること等の要件が必要であり、看護教員になった後も研修等に参加し、自己研鑽に努めています。

問合せ先

神奈川県健康医療局保健医療部

保健医療人材担当課長 伊東

電話045-210-4742

医療整備・人材課課長代理(保健人材担当)藤内

電話045-210-4743

このページの所管所属は健康医療局 保健医療部医療整備・人材課です。