更新日:2024年4月5日

ここから本文です。

ひきこもり支援サイト「ひき☆スタ」

ひきこもり支援サイト「ひき☆スタ」の紹介

 

お知らせ

ひきこもり支援サイト「ひき☆スタ」閉鎖のお知らせ

このたび、ひきこもり支援サイト「ひき☆スタ」ならびにご家族向けページ「親☆スタ」は、令和6年3月22日をもちまして終了することとなりました。

「ひき☆スタ」は2012年のスタートから大変多くの方に訪問いただき、約12年間続いてまいりました。「言ってみた。」に掲載した投稿の数は、累計で4,500件以上になります。
長きにわたりご利用いただき、ありがとうございました。

今後県では、外出せずに気軽に参加できる「メタバース(仮想空間)」を活用した事業<「ひきこもり×メタバース」社会参加支援事業>を実施し、ひきこもり当事者の方が参加しやすく、交流しやすい場づくりを行ってまいります。
また、コミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」を活用した相談窓口<かながわひきこもり相談LINE>、県ひきこもり地域支援センターによる相談・支援、居場所づくり事業などに取り組んでまいります。
 引き続き、ひきこもり当事者の方に向けた取組を実施してまいりますので、ご利用、ご活用のほどよろしくお願いいたします。

令和5年度ひきこもり×メタバース社会参加支援事業はこちらから

かながわひきこもり相談LINEはこちらから

神奈川県ひきこもり地域支援センターはこちらから

ひきこもり当事者のための居場所はこちらから

 

過去に投稿したコンテンツについて

「ひき☆スタ」に掲載してきたひきこもり当事者支援に係るコンテンツについて、以下のとおり一部を掲載しております。本ページはひき☆スタ閉鎖後も継続して公開して参りますので、引き続き閲覧、ご活用ください。

〇まとめてみた

【2018.01投稿】「ひきメシ」応募作品の発表!(PDF:1,231KB)
【2020.07投稿】「ひきそうじ」応募作品の発表!(PDF:176KB)
【2021.03投稿】ひきこもり当事者経験者が作製したヘッダー画像の作品をまとめてみた(PDF:543KB)
【2021.08投稿】ひきメシ(春夏Ver.)応募作品の発表!(PDF:1,044KB)
【2021.09投稿】【Twitterアンケート結果】居場所の参加経験について(PDF:552KB)
【2021.12投稿】【Twitterアンケート結果】受けてみたい支援について(PDF:342KB)
【2022.03投稿】わさびさん制作映画評(PDF:999KB)
【2024.01投稿】「教えて!ひき☆趣味」結果発表(PDF:239KB)

〇撮ってみた

【2021.03投稿】不登校・ひきこもり相談ってどんなかんじ?(PDF:82KB)
【2022.03投稿】居場所・フリースペースってどんなかんじ?(PDF:101KB)
【2023.03投稿】自立支援ってどんなかんじ?(PDF:99KB)
【2024.02投稿】神奈川県発のメタバース「神奈川県“つながり発見”パーク」(PDF:91KB)

〇親スタ

【2016.03投稿】【家族会紹介】しゃべるの会(ヒューマン・スタジオ)(PDF:217KB)
【2019.12投稿】サポステはどう変わっているのか神奈川県西サポステを受託するNPO法人CLCAに訊いてみた。(PDF:696KB)
【2021.02投稿】「生活困窮者自立支援制度」を利用したひきこもり相談とは「バックアップふじさわ社協」に訊いてみた。(PDF:980KB)
【2021.08投稿】【書評】「小説8050」を読んでみた。(PDF:247KB)
【2022.12投稿】「8050」の家族からはどのような相談があるのか一般社団法人OSDよりそいネットワークに訊いてみた。(PDF:539KB)
【2024.01投稿】ひきこもりの子をもつ親御さんが集うお寺「海潮山佛乘院」(お寺と教会の親なきあと相談室支部)(PDF:951KB)

〇訊いてみた

【2017.09投稿】「不条理」の傍らで生きるひきこもり……社会学者・関水徹平さんインタビュー前編(PDF:345KB)
【2017.09投稿】「不条理」の傍らで生きるひきこもり……社会学者・関水徹平さんインタビュー後編(PDF:319KB)
【2018.01投稿】ヒューマン・スタジオまるさんひきこもりQOL追究の旅!料理サークル「太陽」編(PDF:787KB)
【2019.02投稿】ヒューマン・スタジオまるさんひきこもりQOL追究の旅!「ひきこもり×おしゃれカフェ」編(PDF:745KB)
【2020.09投稿】「ひきこもり女子会」はどんなところ?「ひきこもり女子会in川崎」を主催するすくらむ21に訊いてみた。(PDF:331KB)
【2020.10投稿】インターネット環境がない当事者たちの“非オンライン活動”生き×居きコミュニティに訊いてみた(PDF:413KB)
【2022.03投稿】【前編】「「ひきこもり」から考える」著者・石川良子さんインタビュー(PDF:277KB)
【2022.03投稿】【後編】「「ひきこもり」から考える」著者・石川良子さんインタビュー(PDF:269KB)
【2022.05投稿】ヒューマン・スタジオまるさんひきこもりQOL追究の旅!「訪問歯科診療」編(PDF:500KB)
【2023.03投稿】とあるドイツ人研究者と日本人社会学者夕暮れどきの”ひき”対話(PDF:467KB)
【2023.12投稿】ひきこもり当事者のための地域巡回型居場所「い~~ばしょ」について訊いてみた 。(PDF:1,223KB)

〇読んでみた

【2014.11投稿】「非社交的社交性」を読んでみた。(PDF:300KB)
【2020.03投稿】「発達障害のある女の子・女性の支援」を読んでみた。(PDF:272KB)
【2020.06投稿】「扉を開けてひきこもり、その声が聞こえますか」を読んでみた。(PDF:229KB)
【2021.07投稿】「未来の年表」を読んでみた。(PDF:255KB)
【2021.12投稿】「孤独論逃げよ、生きよ」を読んでみた。(PDF:214KB)
【2022.06投稿】「ひきこもりの真実」を読んでみた。(PDF:193KB)
【2023.06投稿】聞く技術聞いてもらう技術を読んでみた。(PDF:179KB)

ひきこもり支援サイト「ひき☆スタ」について

県は、県内の様々な若者支援団体やひきこもり支援者と協働し、ひきこもりの若者のための支援サイト「ひき☆スタ」を平成24年5月にオープンしました。

ひきスタという名称は、ひきこもり経験者の意見を取り入れて、ひきこもりの若者が思いを語りメッセージを発信する場(スタジオ)という意味を込めて決めました。

ひきこもりの状態にあり、社会と接する機会のない若者が、このサイトをきっかけに、県やNPOが実施する相談事業や体験活動などの情報を入手し、より社会に関わっていけるような場を提供します。

サイトの特徴

ひきこもりの若者にとって身近な情報を発信します!!

<5つのコーナー>
☆撮ってみた。 ☆言ってみた。 ☆訊いてみた。 ☆まとめてみた。 ☆読んでみた。
<若者を支援する旬な情報をお届け!>
支援団体一覧 ・支援団体からのお知らせ ・イベント情報 ・関連リンク集 

経験者からのメッセージをお届けします!!

ひきこもり経験者へのインタビュー、イベントの様子などを掲載しています。

誰でも参加できます!!

自由に意見を投稿したり、サイトが募集する参加型のテーマに投稿することで参加ができます。

実施団体

NPO法人湘南市民メディアネットワーク(県委託事業)

「ひき☆スタ」情報

<主なコーナーと内容>

主なコーナーとその内容の表

 

主なコーナー 内容

投稿コーナー

言ってみた。

 

身近な悩み、考えていることなどを投稿してもらうコーナー。
サイトが募集するテーマへの投稿もできます。

 

インタビュー記事コーナー

訊(き)いてみた。

支援者・当事者へのインタビューや、イベントレポートをお届け。

書評コーナー

読んでみた。

ひきこもり関係の書籍のレビューコーナー。

動画配信コーナー

撮ってみた。

支援者や当事者へのインタビュー、討論会などのイベントの様子を動画で配信。

情報紹介コーナー

まとめてみた。

「言ってみた。」に寄せられた投稿のテーマ別まとめ、話題のキーワードに関する情報についてまとめた読み物コンテンツ。

そのほかに、支援団体一覧、県や支援団体からの若者支援に関するお知らせ、支援団体によるイベント情報、ひきこもり関連リンク集を掲載。

 

<ひき☆スタ公式ナビゲーター>

ひき☆スタのナビゲーター。 

すずはりこゆるぎ

(姉)星すずはり (弟)星こゆるぎ

サイト内の各コンテンツに登場します。

 

<編集会議>

このサイトは、当事者に十分配慮し、皆さんに安心して見ていただけるよう、編集会議で内容を検討し掲載することにしています。
編集会議は、ひきこもりの若者を支援している団体スタッフやひきこもり経験者の方々、実施団体及び県青少年課により構成されています。

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は福祉子どもみらい局 子どもみらい部青少年課です。