スマートフォン版を表示

ホーム > 産業・働く > 業種別情報 > 不動産取引業・宅建 > 宅地建物取引士資格登録各種手続の郵送受付について【4月1日から申請窓口の変更】

更新日:2025年3月29日

ここから本文です。

宅地建物取引士資格登録各種手続の郵送受付について【4月1日から申請窓口の変更】

県民の方へ宅地建物取引業、不動産鑑定業の情報を提供しています。

令和7年4月1日以降の留意点(窓口の変更)

令和7年4月1日から、神奈川県建設業課宅建指導グループ(神奈川県横浜市中区日本大通33住宅供給公社ビル5階)が窓口となりますのでご注意ください。

※令和7年3月31日までは、公益社団法人神奈川県宅地建物取引業協会が窓口。


1 郵送の方法が可能な手続

(1)宅地建物取引士資格の登録申請

(2)宅地建物取引士資格の登録移転申請

(3)登録内容の変更申請

(4)各種宅建士証交付申請(※)

※ 法定講習の受講を伴う宅建士証の交付手続の詳細については、法定講習の受講を申し込む各指定団体にお問い合わせください。

 

2 郵送手続に必要な書類

窓口での申請に必要な書類(※)に加えて、返信用封筒(宅建士証の送付を伴う手続は、簡易書留のため460円分の切手貼付。それ以外の場合は、110円分の切手貼付。返信先の宛先を記載してください。)をご用意ください。

なお、不足書類があると受付ができない場合がありますので、事前に「3 送付先」にお電話でご相談ください。

※ 申請で必要な書類については、当課のホームページに掲載している「宅地建物取引士資格登録申請等の記載手引」をご確認ください。

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/u2h/cnt/f531874/p870245.html

 

3 送付先

〒231-0021

神奈川県横浜市中区日本大通33番地

神奈川県住宅供給公社ビル5階

このページに関するお問い合わせ先

電話 045-285-3218(8時30分から17時15分まで)

このページの所管所属は県土整備局 事業管理部建設業課です。