更新日:2024年6月10日

ここから本文です。

田奈高等学校

神奈川県立田奈高等学校の活動内容を紹介するページです。

地域とともに行う田奈高校のキャリア支援【神奈川県立田奈高等学校】

1 学校紹介

 本校は、東急田園都市線「青葉台」駅からバスと徒歩で約12分のところにあります。全日制普通科の枠組みの中、平成21年(2008年)度からクリエイティブスクールとして、「学び直し」の意欲を持った生徒を積極的に受け入れて様々な支援を行っています。本校の重層的な支援のシステムの一例として、外部機関と連携した取組があります。地域の法人会(緑法人会)の協力を得て行う就労に向けた様々な活動や、今年度から開始した朝食提供事業をはじめ、NPO法人による「図書館カフェ」事業、よこはま若者サポートステーションの出張相談、地域のボランティアの方々の協力による放課後補習「田奈ゼミ」など多岐にわたり、生徒たちの将来の夢の実現をサポートしています。

2 職場見学体験の取組

 本校では、「総合的な探究の時間」の授業の一環として、1年生全員が、夏休みに数人ごとに地域の事業所にうかがい、仕事の現場で実際の業務を体験します。緑法人会と地域の事業所の協力のもと平成18年度から続くこの企画は、現場での様々なやりとりや対話から職業人・社会人としての基本姿勢を学び、卒業後の進路について考える機会とすることを目的としています。
緑法人会は、緑区、青葉区、都筑区の企業経営者の方々の集まりです。地域貢献活動を積極的に行ってくださっています。例年「職場見学体験」の受入先として会員の皆様にお声がけいただき、令和4年度は30社余りの会社に「職場見学体験」を受け入れていただきました。

3 職場見学体験の内容

3-1事前指導

(1)職業研究

 「職場見学体験」を経験した先輩たちの感想をもとに、「職場見学体験」に臨む態度をつくります。また、体験先の下調べと体験における目標を設定します。

(2)マナー研修とあいさつ・自己紹介

 夏休みの「職場見学体験」に向け、マナー研修を受け、社会一般に通用するマナーを理解し、身につけます。また、「職場見学体験」当日に向け、あいさつと自己紹介の準備を行います。

マナー講習画像

3-2職場見学体験

 各事業所にうかがい、現場の仕事について学びます。見学・体験によって職業の実際を知ることはもちろん、さまざまなやりとりや対話から、職業人・社会人としての基本姿勢を学びます。

体験の様子画像

3-3事後指導

(1)振り返り

 生徒一人ひとりがそれぞれの目標を達成できたかどうかを考えます。うまくいったこととうまくいかなかったこと、その原因を探究し、自分の進路にどのように生かしていくかを考えます。

振り返り画像

(2)お礼状

 最後に、体験先の会社に感謝の気持ちを伝えるためにお礼状を書きます。
手紙(お礼状)画像

4 結びに

 職場見学体験を通して、開店・開業前の準備の大切さや、仕事を支える細かな知識や配慮が無数にあること、現場で働く人たちが大変な思いをしながらも笑顔で前向きに取り組んでいることなどに、生徒は気づかされたようです。
 仕事選びをする際に、見た目のイメージや給料だけでなく、仕事そのものをしっかり確かめなければならないという意識が芽生えてきました。
 来年度以降も地域の皆様との協働により、様々なキャリア支援事業を通して、生徒たちの将来の夢の実現に向けて、サポートしていきます。

 

問合せ先

神奈川県立田奈高等学校
電話:045-962-3135
(掲載内容は掲載日現在のものです。最新の情報は各県立学校のホームページでご確認ください。)

このページに関するお問い合わせ先

教育局 総務室

教育局総務室へのお問い合わせフォーム

教育ビジョン・広報グループ

電話:045-210-8078

このページの所管所属は教育局 総務室です。