ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育 > 教育制度・教育統計 > かながわ教育ビジョン > 「人づくり」を進めるための展開の方向(かながわ教育ビジョン第4章)
更新日:2024年6月27日
ここから本文です。
神奈川県教育委員会の取組みの展開の方向について紹介します。
協働で各主体が人づくりを進めていくために、県としてどのような展開を図っていくべきかについて、5つの「基本方針」を明らかにし、「取組みの方向」を体系的にまとめました。
基本方針1は「生涯にわたる自分づくり(「生涯学習」)」、基本方針2から4は基本方針1を支える人づくりの場としての「地域」、「家庭」、「学校」、そして、基本方針5は3つの場(地域・家庭・学校)をつなぐ「教育環境づくり」という5つで構成しています。
かながわの教育力を生かした生涯にわたる自分づくりの取組みを進めます
新たな教育コミュニティを創造し、活力ある地域づくりを進めます
少子化などに対応した家庭での子育て・教育を支える社会づくりを進めます
子ども一人ひとりの個性と能力を大切にし、共に成長する場としての学校づくりを進めます
生涯にわたる自分づくりを支援する地域・家庭・学校をつなぐ教育環境づくりを進めます
このページの所管所属は教育局 総務室です。