ホーム > 産業・働く > 業種別情報 > 畜産業 > 畜産に関係する免許、届出等について > 家畜人工授精師免許証の交付を希望される方へ
更新日:2025年4月1日
ここから本文です。
家畜人工授精師免許証の交付を希望される方へ
家畜人工授精師免許証の交付を希望される方は、以下の書類をご用意の上、下記の申請書の提出先にご提出いただくか、e-kanagawa電子申請による申請を行ってください。
家畜人工授精師免許証の書換交付・再交付を希望される方は、以下の書類をご用意の上、下記の申請書の提出先にご提出いただくか、e-kanagawa電子申請による申請を行ってください。
家畜人工授精師免許証書換え交付手数料 1,700円
家畜人工授精師免許証再交付手数料 1,700円
手数料の納付方法については、こちらをご覧ください。
居住地または免許を交付した際の居住地を管轄する地域県政総合センター、農政事務所に連絡の上、上記書類を提出してください。ご不明点等ある場合は事前にお問い合わせください。
地区 | 問い合わせ先 | 所管区域 |
---|---|---|
横須賀三浦地区 | 横須賀三浦地域県政総合センター 農政部 地域農政推進課 (横須賀合同庁舎内) 電話046-823-0210(代表) |
横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町 |
県央地区 | 県央地域県政総合センター 農政部 地域農政推進課 (厚木合同庁舎内) 電話046-224-1111(代表) |
相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村 |
湘南地区 | 湘南地域県政総合センター 農政部 地域農政推進課 (平塚合同庁舎内) 電話0463-22-2711(代表) |
平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町 |
県西地区 | 県西地域県政総合センター 農政部 地域農政推進課 (小田原合同庁舎内) 電話0465-32-8000(代表) |
小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町 |
横浜川崎地区 | 横浜川崎地区農政事務所 地域農政推進課 (横浜農業合同庁舎内) 電話045-934-2371 |
横浜市、川崎市 |
畜産環境グループ
電話 045-210-4514
このページの所管所属は環境農政局 農水産部畜産課です。