更新日:2024年4月4日
ここから本文です。
淡水魚類図鑑
スズキ目ハゼ科
分布 | 青森県から南西諸島、河川中流域。 相模川では中流の清水頭首工から下流で確認されています。中津川では上流から下流まで広い範囲で分布しています。 |
形態 | ほほには赤色のミミズ状の斑紋が明瞭に見られます。尾びれの基部にはカモメ状の黒班、体側に6個の横班があります。 |
生態 | 早瀬に多く、水生昆虫や藻類を食べています。 |
備考 | 以前はヨシノボリ横斑型と呼ばれていました。生きているときは、腹が青く、アオバラと呼ぶところが多いようです。 |
シマヨシノボリの画像
雄(沖縄本島) | |
雄(千葉県大風沢川) | |
稚魚(千葉県大風沢川) |
関連リンク
このページの所管所属は 水産技術センター内水面試験場です。