ホーム > 産業・働く > 業種別情報 > 水産業 > 淡水魚類図鑑 トビハゼ

更新日:2024年4月4日

ここから本文です。

淡水魚類図鑑 トビハゼ

淡水魚類図鑑

トビハゼ Periophthalmus modestus

レッドリスト 県カテゴリ:絶滅危惧1B類(1A類ほどではないが、近い将来における絶滅の危険性が高い種)
国カテゴリー:準絶滅危惧種(NT)

スズキ目ハゼ
とびはぜ 

(東京都江戸川)

分布 東京湾以西の太平洋岸各地
形態 全長約10cm、目が前方に突出しています。胸びれは肉質で、泥面をはい回ったり、飛び跳ねたりします。
生態 主に内湾や河口の干潟に生息しますが、干潟の減少に伴い数を減らしています。
干潮時には発達した胸びれで泥面をはい回り、微細藻類やゴカイなど食べます。
潮が満ちてくると岸辺の石や木などにはい上がっています。主に空気呼吸を行い、皮膚から酸素を補給します。
備考 県内では、鶴見川や多摩川河口でわずかに採集されています。
地方名 マッドスキッパー(英語)

トビハゼ

このページの所管所属は 水産技術センター内水面試験場です。