ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県組織の運営 > 不祥事防止 > 県職員等不祥事防止対策 > 内部通報制度
更新日:2024年9月4日
ここから本文です。
神奈川県が実施する内部通報制度の概要をご紹介します。
県職員等の職務の遂行に関して、法令違反行為や、職務上の義務違反又は職務を怠る行為などがあった場合に、他の県職員等が、公正・透明な職場づくり相談窓口(総務局総務室及び教育局行政部行政課に設置)又は外部調査員(弁護士)に通報できる制度です。
通報があった場合には、公正・透明な職場づくり相談窓口が外部調査員の指示のもとに通報者の保護を図りながら調査を実施し、その結果、県は外部調査員の意見・助言を踏まえ、必要な改善措置を講じます。
外部調査員はその改善措置についても意見・助言をすることができ、県はそれに応じて更なる改善を行うなど、適切な措置を講じていきます。
根拠 | |
---|---|
内部通報をできる者 |
1 県職員(退職者、非常勤職員、会計年度任用職員を含む。)
「内部通報をできる者(全体版)」(PDF:299KB) |
対象行為 | 職員等の職務の遂行に係る行為で、次に該当する行為 1 法令等に違反する行為 2 職務上の義務に違反し、又は職務を怠る行為 3 県民全体の奉仕者たるにふさわしくない非行 4 その他職務の遂行の公正さに対する県民の疑惑や不信を招くような行為 |
内部通報への対応 | 通報があった場合には、公正・透明な職場づくり相談窓口が外部調査員の指示のもとに通報者の保護を図りながら調査を実施し、その結果、県は外部調査員の意見・助言を踏まえ、必要な改善措置を講じ、外部調査員はその改善措置について意見・助言ができる。 なお、外部調査員自らが調査することもできる。 |
運用開始日 | 平成17年4月1日 |
運用状況 |
|
このページの所管所属は総務局 総務室です。