ホーム > 産業・働く > 業種別情報 > 農業 > 農産物の上手な利用法(ダイコンの醤油漬け/材料)

更新日:2024年2月20日

ここから本文です。

農産物の上手な利用法(ダイコンの醤油漬け/材料)

「農産物の上手な利用法」のページでは、オープンラボで実験された農産加工実験や神奈川県農業技術センターの過去の研究成果を紹介しています。

作り方 作り方のアドバイス 農産物の上手な利用法の表紙
材 料
ダイコン 5kg
醤油 900ml
味醂 100ml
酢 100ml
砂糖 500g
写真:ダイコン醤油漬け材料写真:ダイコン醤油漬け

★ダイコン

ダイコンの大きさは問題になりませんが、ダイコンの肉質はチョッと気にしてください。肉質の硬いダイコンと軟らかいダイコンを混合して漬けると一切れ一切れの歯ざわりがかなり違ってきます。一本のダイコンでも葉に近い部分と根の先の部分では硬さがかなり違います。硬さの違いによっては部位によって別々につけたほうがよいこともあります。
品種によっては硬さがかなり違ってきます。

写真:ダイコン栽培写真:ダイコン

畑で栽培されたダイコンは商品として出荷されるのですが、収穫されたダイコンの全てが出荷されるわけではありません。小さなダイコンや先が又になっているダイコン、虫がついて穴の開いたダイコンは出荷されないのです。このようなダイコンは商品としての販売は厳しいのです。青果として販売できないダイコンでも加工原料として利用できるものはありますので、状況に応じて加工原料として利用してください。

写真
出荷されないダイコン
  写真
先割れ、穴あきダイコン

★酢

酢は手近にある食酢を使ってください。米酢、穀物酢でもよいですし、香りをよくというのであるなら、カンキツ酢やビネガーもよいでしょう。カンキツ酢やワインビネガーを使うときは酒の代わりにワイン、醤油の代わりに塩というように、他の調味料に工夫を凝らすと、チョッと洋風なダイコンピクルスとなります。

写真:お酢

★酒

酒は手近にある酒を使ってください。酒の良さを、米の良さをいうなら、純米酒を使ってください。白ワインを使うならばフルーティーな香りや酸味を楽しんでください。

写真:お酒

★漬込み容器

ダイコンの醤油漬けの容器はプラスチック製、ホウロウ製、陶器、ガラス器のいずれでも構いません。手近にある清潔な容器で、清潔な管理ができるものを使ってください。

写真:ダイコン醤油漬け容器写真:ダイコン醤油漬け容器

 


作り方 作り方のアドバイス 農産物の上手な利用法の表紙

このページに関するお問い合わせ先

生産環境部(品質機能研究課)
電話 0463-58-0333 内線344から345

このページの所管所属は 農業技術センターです。