「平成30年度 第1回 神奈川県大規模氾濫減災協議会」を開催しました
平成30年5月31日に開催した、「平成30年度第1回神奈川県大規模氾濫減災協議会」について説明しています。
会議の概要
開催日時・開催場所
日時:平成30年5月31日(木曜日) 10時00分から11時30分
場所:神奈川県庁 本庁舎3階 大会議場
主な出席者
- 県
- 県土整備局河川下水道部長
- くらし安全防災局防災部長
- 各地域県政総合センター所長(一部代理)
- 各土木(治水)事務所、センター所長(一部代理)
- 横浜市
- 横浜市道路局長(代理)
- 横浜市総務局危機管理室長
- 横浜市各区長(代理)
- 市町村
- 国
- 横浜地方気象台長
関東地方整備局 河川部 地域河川課長
国土交通省 京浜河川事務所長(代理)
議事の概要
- 平成29年度の水防法の改正を受け、神奈川県大規模氾濫減災協議会を水防法に基づく都道府県大規模氾濫減災協議会として位置付けるための規約の改正を行いました。
- 平成30年1月に策定した「神奈川県・横浜市管理河川の減災に係る取組方針」に基づき、前年度までに実施した取組及び今年度の取組内容についてフォローアップを行いました。
- 河川の減災に関する国土交通省の取組及び今年の出水期の気象予報について情報共有を図りました。
会議の様子

