ホーム > くらし・安全・環境 > 生活と自然環境の保全と改善 > 野生動物と自然環境の保全 > 神奈川県自然環境保全センター > 県立自然環境保全センターであそぼう!まなぼう!! > 自然環境保全に関わるボランティア
更新日:2024年9月11日
ここから本文です。
自然環境保全センターで養成、活動するボランティアのご案内です
自然環境保全センターでは、自然観察の指導者として自然環境保全に関する普及啓発を行うボランティアや、当センターで行っている野生動物救護にご協力いただくボランティアを募集、養成しています。
神奈川県フィールドスタッフは、当センターをはじめ県内各地において、自然保護思想の普及啓発を行うことを目的として活動する登録制のボランティアです。当センターで開催しているミニ観察会やクラフト教室などの行事の指導や、学校等からの依頼を受けて実施する自然観察会のリーダーとして活動しています。
神奈川県フィールドスタッフになりませんか(PDF:161KB)
下記1、2の研修カリキュラムを修了すると、フィールドスタッフ登録の申請をすることができます。
※この要件は最短で単年度で満たすことができますが、複数年かかる場合もあります。
※当センター主催の研修会の受講は、講師の指示や秩序を守って行動していただける方に限ります。
登録期間は1年間です。すでにフィールドスタッフ登録されたことがある方が、再登録を希望する場合は自然環境保全センターが開催する講座、研修会等を前年に1回以上受講する必要があります。
※すでにNACS-J自然観察指導員の資格を所有している場合は、その資格を証明するものを提示すれば新たに受講する必要はありません。
(公財)日本自然保護協会
神奈川県自然環境保全センターでは、けがや病気などで救護された野生動物(哺乳類・鳥類)の飼養、野生復帰を行っています。
野生動物救護ボランティアは、当センターで保護されている野生動物たちの世話、各種データ解析、救護動物を通じた環境教育・普及啓発活動等をしていただきます。
下記1、2の研修カリキュラムを修了すると、ボランティア登録の申請をすることができます。
登録期間は1年以内で、その後も活動を希望される方には、更新手続きをしていただきます。
野生動物救護に関心があり、当センターでボランティアとして活動する意欲のある義務教育を修了されている方
野生動物救護に関連する法律や動物の体のしくみ、ボランティア活動の内容等について講義で学びます。
当センターで収容されている傷病動物の世話等を実習で学びます。
開催日時:令和6年10月26日(土曜日) 9時~15時30分
開催場所:神奈川県自然環境保全センター レクチャールーム
募集人数:20名程度
受講料:無料
申込方法:申込フォームまたは申込書の提出によりお申込みください。
申込み期限:令和6年10月10日(木曜日)
※申込書による応募の場合は、直接自然環境保全センターの窓口までお持ちください。
※応募者多数の場合は、県内在住の方を優先して抽選を行います。抽選結果は令和6年10月18日(金曜日)までに郵送もしくはメールによりご連絡いたします。
このページの所管所属は 自然環境保全センターです。