更新日:2020年2月5日
ここから本文です。
神奈川県では、かながわらしいスマート農業の推進を目指し、かながわスマート農業普及推進研究会を設置しました。研究会では、環境モニタリング普及啓発資料や茎ゲージを作成しており、平成30年度には環境制御技術普及啓発資料を作成しました。
限られた施設面積でも自律的な経営ができる、都市型農業を目指して設立した「かながわスマート農業普及推進研究会」では、取組の第一弾として平成28年度に環境モニタリング装置の導入を検討される方に向け、パンフレットを作成し、かながわらしいスマート農業の普及を推進しています。
取組の第二弾として、施設内環境の改善を目指し施設園芸環境制御装置の導入を検討される方に向け、環境制御技術の導入に向けたパンフレットを作成しました。
施設栽培の収量や品質を向上させたい方へ(環境制御編)
<全体版>
施設園芸の収量や品質を向上させたい方へ(環境制御編)(1ページ~20ページ)(PDF:4,858KB)
<分割版>
目次・神奈川らしいスマート農業(2ページ)(PDF:682KB)
あなたにおすすめの環境制御機器(3ページ)(PDF:1,147KB)
環境の見える化と成育の見える化(4ページ)(PDF:1,654KB)
成育診断に基づいた環境制御(5~6ページ)(PDF:1,764KB)
経営モデル・栽培モデル集
(1)既存施設活用・収量重視タイプ(10~11ページ)(PDF:1,435KB)
(2)既存施設活用・品質重視タイプ(12~13ページ)(PDF:1,397KB)
(3)経営拡大タイプ(14~15ページ)(PDF:1,460KB)
CO2施用について(16~17ページ)(PDF:1,353KB)
環境モニタリング機器と統合環境制御機器の例(18ページ)(PDF:826KB)
このページの所管所属は環境農政局 農水産部農業振興課です。