ホーム > 産業・働く > 業種別情報 > 医療・衛生サービス業 > 医療法人に関する情報の報告(Q&A)
更新日:2024年10月28日
ここから本文です。
医療法人に関する情報の報告(Q&A)
(1)報告の対象となる施設は
病院と診療所です。介護老人保健施設や介護医療院は報告の対象外です。
(2)報告対象外となる医療法人は何も提出しなくてよいか
四段階税制の適用により報告対象外となる場合は、その旨を様式3により報告してください。
病院及び診療所を開設していない場合(老人保健施設や介護医療院のみの開設の場合)、提出は不要です。
(3)病床数の変更により病院から診療所(又は診療所から病院)に変更した場合、様式1と様式2のどちらで報告をするべきか
会計年度終了日の病床数にて様式を選択してください。
(4)廃止又は休止している医療機関は報告の必要があるか
会計年度中に廃止した医療機関も休止中の医療機関も報告が必要です。
(5)附帯業務として実施している巡回診療所は報告対象となるか
報告の対象外です。
(6)病院等が本来業務の中で実施している訪問看護等は報告に含める必要があるか
訪問看護等を実施している医療機関に含めて報告してください。
(1)医療機関としてG-MISのIDを持っているが、このIDで事業報告書等の届出や経営状況の報告は可能か
医療法人としてのIDが必要なため、不可能です。(医療法人用IDと医療機関用IDを統合している場合を除く。)
別途医療法人用のIDの発行を依頼してください。
(2)医療法人用のG-MISのIDの発行をしてほしい
以下のページから依頼票を御提出ください。
なお、ID発行には1~2か月程度の時間を要しますので余裕をもって依頼してください。
(3)G-MISで報告する場合に経営情報等の記載を行政書士等へ委託を行ってもよいか
記載を外部に委託することは可能です。この場合、G-MISの医療法人マスタの担当者を委託する行政書士等として登録してください。
(医療機関用IDと医療法人用IDを統合している場合は、医療機関として報告した内容も閲覧可能になりますのでご注意ください。)
(4)複数の医療機関の報告をする場合に、ファイルを分ける必要があるか(シートをコピーし1つのファイルで報告してよいか)
医療機関ごとにファイルを作成してください。
なお、G-MISにアップロードする際はZIPファイルにまとめてください。(アップロード欄は経営情報等で1か所のため)
(1)基準日にある「医療法人の会計年度内の12月31日を末日とする1年間にある7月1日」とはどういうことか
(例)令和4年9月1日から令和5年8月31日までの会計年度分の経営状況を報告する場合
会計年度内にある12月31日を末日とする1年間(=令和4年)にある7月1日なので、令和4年7月1日となります。(7~11月決算の場合は会計年度内の日付となりません。)
(2)医療法人整理番号が分からない
以下のページの「閲覧・複写資料一覧」から御確認ください。
県所管医療法人の定款(寄附行為)及び事業報告書等の閲覧・複写について
また、G-MISを利用して報告する場合は、G-MIS内の医療法人マスタからも確認可能です。
(3)法人番号が分からない
国税庁法人番号公表サイトで確認してください。
・国税庁 法人番号公表サイト
(4)病床・外来管理番号が分からない
G-MISに医療機関用IDでログインし、医療機関マスタで確認してください。
(県では把握していませんので問い合わせいただいても回答できません。)
(5)医療機関コード(10桁)が分からない
「都道府県番号(神奈川県は14)」+「点数表番号」+「医療機関コード(7桁)」の10桁の番号です。
なお、神奈川県外に開設している医療機関の都道府県番号は国通知からご確認ください。
また、点数表番号は、医科が「1」、歯科が「3」です。医科と歯科でそれぞれ医療機関コードを有している場合は、医科のコードを記載してください。
医療機関コード(7桁)は各地域を所管している地方厚生(支)局のホームページで確認してください。
・関東信越厚生局HP
(6)「職種別給与総額及びその人数に関する情報」を報告しない場合、報告様式の2枚目の提出は不要か。
任意項目について具体的な内容を記載できない場合には「*」を記載し、全てのページを提出してください。
(7)職種別給与の報告において、勤務している医師が1名で、役員報酬以外の給与を支給されていない場合、当該医師は報告対象外ということでよいか。(医療機関であるにも関わらず、医師の給与費が報告されないことになる。)
勤務している者が理事長たる医師1名のみで、他に非常勤職員を含めて勤務する者がいない場合には、人数を「経営状況に関する情報(診療所)」の「役員数(人)」に1人と記載し、その給与を同表の「医療費用」―「給与費」―「役員報酬」に全額記載してください。
また、「職種別給与総額及びその人数に関する情報(診療所)」については、各職種の全ての人数及び給与総額欄に「0」と記載いただくこととなります。
(8)会計年度途中に医療機関を開設(廃止)した場合、どのように記載したらよいか
開設してから会計年度終了(会計年度開始から廃止)までを1年間として記載してください。
この期間内に7月1日が含まれない場合、任意で定めた時点の情報を記載してください。
(1)都道府県をまたがって複数の医療機関を開設しているが、書面の場合、経営情報の報告はどこに提出したらよいか
医療法人の主たる事務所がある地域を所管する窓口へまとめて提出してください。
(2)報告した内容は公表されるのか
経営情報は、国の管理下でデータベース化し、医療政策等に活用されます。その他、分析結果は、国民の医療政策の理解のために情報提供が行われますが、報告いただいた個別の医療機関の情報の公表はしません。
なお、情報開示請求があった場合にも経営情報は開示いたしません。
このページの所管所属は健康医療局 保健医療部医療企画課です。