更新日:2024年3月18日
ここから本文です。
令和4年10月から11月にかけて実施した第2回課題調査の結果をお知らせします。
神奈川県では、県民の意識・価値観などの変化や多様化する生活ニーズを把握し、その結果を施策に反映するため、毎年度「県民ニーズ調査」として、県政全般についての「基本調査」と、特定のテーマについての「課題調査」を実施しています。
下記の文字をクリックすると、記載箇所へ移動します。
1.生物多様性
2.環境問題
3.かながわの水源地域
4.スポーツ
5.自転車の利用
6.かながわの広報
7.地震対策の取組み
8.消防団
9.かながわの人権
10.青少年を保護する条例
11.子育てにおける体罰の意識
12.がん対策
13.依存症に対する意識
14.「未病改善」の取組み
15.思いやりのある社会
調査地域 |
神奈川県全域 |
調査対象 |
県内在住の満18歳以上の方3,000人 |
抽出方法 |
住民基本台帳からの層化二段無作為抽出 |
調査方法 |
(1)郵送による調査票の配布 (2)郵送回答とインターネット回答の併用 |
調査期間 |
令和4年10月28日(金曜日)~11月21日(月曜日) |
有効回収数 |
1,277件(郵送回答:800件、インターネット回答:477件) |
有効回収率 |
42.6% |
調査委託機関 |
株式会社 CCNグループ |
※今後の精査により、数値等は変動することがあります。
第2回課題調査報告書 一括ダウンロード(PDF:5,116KB)
第1部 調査の概要(P267-274)(PDF:600KB)
第2部 調査結果の概要(P275-290)(PDF:399KB)
第3部 調査結果の詳細「生物多様性」(P291-298)(PDF:318KB)
第3部 調査結果の詳細「環境問題」(P299-306)(PDF:257KB)
第3部 調査結果の詳細「かながわの水源地域」(P307-312)(PDF:198KB)
第3部 調査結果の詳細「スポーツ」(P313-320)(PDF:224KB)
第3部 調査結果の詳細「自転車の利用」(P321-330)(PDF:214KB)
第3部 調査結果の詳細「かながわの広報」(P331-336)(PDF:201KB)
第3部 調査結果の詳細「地震対策の取組み」(P337-342)(PDF:258KB)
第3部 調査結果の詳細「消防団」(P343-348)(PDF:203KB)
第3部 調査結果の詳細「かながわの人権」(P349-354)(PDF:232KB)
第3部 調査結果の詳細「青少年を保護する条例」(P355-358)(PDF:147KB)
第3部 調査結果の詳細「子育てにおける体罰の意識」(P359-364)(PDF:231KB)
第3部 調査結果の詳細「がん対策」(P365-370)(PDF:217KB)
第3部 調査結果の詳細「依存症に対する意識」(P371-378)(PDF:256KB)
第3部 調査結果の詳細「『未病改善』の取組み」(P379-386)(PDF:278KB)
第3部 調査結果の詳細「思いやりのある社会」(P387-388)(PDF:125KB)
第4部 調査票と単純集計結果(P389-406)(PDF:531KB)
※各設問の地域別、性・年代別等、属性ごとのデータを掲載しています。
(1) 集計表 第2回課題調査「生物多様性」問1~問3(エクセル:47KB)
(2) 集計表 第2回課題調査「環境問題」問4~問7(エクセル:57KB)
(3) 集計表 第2回課題調査「かながわの水源地域」問8~問10(エクセル:44KB)
(4) 集計表 第2回課題調査「スポーツ」問11~問14(エクセル:50KB)
(5) 集計表 第2回課題調査「自転車の利用」問15~問16(エクセル:52KB)
(6) 集計表 第2回課題調査「かながわの広報」問17~問19(エクセル:50KB)
(7) 集計表 第2回課題調査「地震対策の取組み」問20~問22(エクセル:53KB)
(8) 集計表 第2回課題調査「消防団」問23~問25(エクセル:46KB)
(9) 集計表 第2回課題調査「かながわの人権」問26~問28(エクセル:53KB)
(10) 集計表 第2回課題調査「青少年を保護する条例」問29~問30(エクセル:27KB)
(11) 集計表 第2回課題調査「子育てにおける体罰の意識」問31~問33(エクセル:52KB)
(12) 集計表 第2回課題調査「がん対策」問34~問35(エクセル:45KB)
(13) 集計表 第2回課題調査「依存症に対する意識」問36~問38(エクセル:64KB)
(14) 集計表 第2回課題調査「『未病改善』の取組み」問39~問42(エクセル:53KB)
このページの所管所属は政策局 政策部情報公開広聴課です。