ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化・芸術 > 文化交流・国際交流 > 英語 初歩編 解答・解説 Day 3
更新日:2021年3月31日
ここから本文です。
神奈川県立国際言語文化アカデミアのweb教材「外国語を使ってボランティアを目指すための語学講座英語(初歩編)~まずは道案内から~」のページです。
解答例
Lin: | こんにちは、ケンさん。あなたはこのあたりに(近くに)住んでいますか。 |
Ken: | はい。私の家はこの通りの次の角にあります。歩いてほんの 5 分です。あなたは。 |
Lin: | 私の家はここから遠くないです。歩いて 10 分です。 |
Ken: | ご近所はどんな感じですか。 |
Lin: | 素晴らしいですよ。スーパーマーケットが私の家の真向かいにあります。 |
Ken: | それは便利ですね。 |
解説 | 1) | near here は「この近くに」という意味です。 around here も同じような意味で使われます。 |
2) | only ~「ほんの(たったの)~」という意味で使われています。 | |
3) | across from は「(通りを挟んで)向かいに」という意味です。 例)across the street from my house 通りを挟んで私の家の向かいに opposite も同じ意味で使われます。→ There is a supermarket opposite my house / across from my house. |
|
4) | neighborhood は「1.ご近所の人たち 2.近所の環境」の両方の意味があります。 |
Aさんになったつもりで、声に出して練習しましょう。
A: ____________? (鎌倉の近くに住んでいるかどうかを尋ねます。)
B: No, I don’t.
A: ____________? (住んでいる場所を尋ねます。)
B: I live near Hakone. About an hour and a half by train from Kamakura Station
A: ____________? (近所の様子を尋ねます。)
B: People are nice. It is a resort area.
an hour and a half 1 時間半
90 minutes と表現することもできます。
A: Excuse me. Where is the museum? B: It’s on the corner. A: I see. How about the library? B: It’s next to the museum. A: Thank you. |
|
A: Hello, I’m looking for a café. B: It’s right there, on your left. / It’s on the left. A: Oh, thanks. Is there a sushi bar near here? B: Yes, it’s across the street from the café. A: Thank you. |
|
A: I’m lost. I want to go to a station. B: It’s at the end of this street / road. A: Thanks. Is there a bank near here? B: Yes. It’s on the corner. A: Thank you. |
|
I’m lost. 道に迷う。
一例です。工夫して自分のオリジナル版をつくってみましょう。 声に出して、何度も練習してみましょう。 |
日本の社会では、目上や年長の方と話すときに、敬語などを使って、丁寧な話し方をします。このような習慣は、アジアをはじめ多くの国で同じですが、文化によっては、「丁寧に話す」、または「敬語を使う」ことを、よそよそしく、フレンドリーでないと感じることもあります。
例えば、英語圏などでは、親しくなると目上や年長の方に対してもファースト・ネーム(下の名前)で呼ぶこともしばしばあります。
もし外国から来ている目上や年配の方から、”Call me Dan!” (「ダンと呼んでください!」) “Please call me Diana!” (「ダイアナと呼んでください!」) などと親しく言われたら、お互いにファースト・ネームで呼び合いましょう。それが、親しくなる第一歩となるかもしれません。
上手に呼びかけて親しくなろう! |
♦クイズ: 様々な表現
答え ⇒ c
「お名前をお伺いしてもよいですか。」は通常は May I have your name? ですが、インドやネパールでは May I know your good name? と言うこともあるようです。相手に敬意を示す表現として、目上の人に対して使われます。「名前」を good name と表現することで、「お名前・ご尊名」という丁寧なニュアンスを伝えようとしています。これは英語のバラエティーのひとつと考えられます。
インドでは英語が(準)公用語であり、公的な場所では英語が使われているようです。
a.の「名前を呼ぶ」b.の「名前を疑う」は意味が異なります。
実際の場面では、教科書で学習する語句やフレーズ、あるいは文法書で説明される文法のルールとは異なる表現や言い回しを使って、コミュニケーションをとることがあります。「間違っている。」と決めつけず、バラエティーのひとつとして、とらえましょう。世界で使われている英語には、様々な表現があるということです。興味があれば、さらに詳しく調べてみましょう。
付 録 |
街の様子や住んでいる場所を説明するのに役立つ単語
文全体の意味を考え、下線部のものと同じ、あるいは似た意味を表すものを選びましょう。
辞書を使って、調べながら解答してみましょう。
1) I am not familiar with the neighborhood around here.
A. above
B. into
C. near
D. under
2) His apartment is on the second floor with a nice view.
A. entrance
B. family
C. house
D. lounge
3) I am waiting for my friend across from the post office.
A. behind
B. in
C. next to
D. opposite
4) Kamakura Station is not far from Ofuna Station.
A. around the corner
B. away from
C. close to
D. in front of
解答 1) C 2) C 3) D 4) B
©神奈川県立国際言語文化アカデミア
このページの所管所属は文化スポーツ観光局 国際課です。