ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 職員採用・給与等の状況 > 県の職員採用 > 令和6年度神奈川県職員採用選考のお知らせ(医師(小児科))
更新日:2024年12月3日
ここから本文です。
令和6年度神奈川県職員(医師(小児科))の採用選考に関するお知らせです。
神奈川県職員受験案内(小児科医師)(PDF:399KB)(別ウィンドウで開きます)
神奈川県職員採用選考申込書(小児科医師)(PDF:95KB)(別ウィンドウで開きます)
1人
総合療育相談センターにおける、小児神経科業務(小児科・小児神経科医療及び診療(外来・短期入所)、早期療育外来、早期療育事業、巡回リハビリテーション事業、障害児等療育支援事業、県立特別支援学校自立活動支援事業、重症心身障害児訪問事業、児童相談所(一時保護所)健康診断などの業務)
※当直なし
令和7年4月1日以降
(希望により令和7年4月より前に採用される場合があります。)
随時(令和6年5月17日(金曜)から令和7年3月31日(月曜)まで)
※採用予定人員を満たした場合、年度途中で募集を締め切る場合があります。
※年度内に複数回申し込むことはできません。
◎選考実施に関して変更等がある場合には、職員採用選考に関する緊急のお知らせ(https://www.pref.kanagawa.jp/docs/s6d/senkou/kinkyu_r06.html)に掲載しますので、適宜、御確認ください。
採用予定人数 | 職務の内容 |
---|---|
1人 |
〇 総合療育相談センターにおいて、小児神経科業務(小児科・小児神経科医療及び診療(外来・短期入所)、早期療育外来、早期療育事業、巡回リハビリテーション事業、障害児等療育支援事業、県立特別支援学校自立活動支援事業、重症心身障害児訪問事業、児童相談所(一時保護所)健康診断などの業務)に従事します。 ※当直なし |
受験資格 |
---|
医師免許を有し、免許取得後の臨床経験が令和7年3月末現在で2年以上ある人。 ただし、平成16年4月以降に医師免許を取得した人は、医師法第16条の2に規定する臨床研修を修了していること。 |
受験を希望する外国籍の方は、「受験を希望する外国籍の方へ」を御覧ください。
年齢制限はありませんが、定年年齢が65歳のため、採用時に65歳以上の人は受験できません。
次のいずれかに該当する人は、受験できません。
禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
神奈川県職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている人(心神耗弱を原因とするものを除く。)
考査種目 | 方法 | 配点 | ||
---|---|---|---|---|
人物考査 |
個別面接 |
人物、性向、小児神経科医療および診療に従事する医師として必要な能力・意欲等について審査します。 | 200点 満点 |
日時 | 場所 | 合格発表 |
---|---|---|
随時 |
横浜市内 |
随時 |
(注1)受験票は発行しません。受験番号は、選考結果通知に記載します。
(注2)選考時に医師免許の原本確認をさせていただきます。
次のものを忘れないでください。
・ボールペン
ペットボトル等のゴミは、選考会場や駅周辺等に捨てずに各自持ち帰ってください。
携帯電話等外部との通信が可能な機器類を考査時間中に操作することは禁止します。
試験係員の指示に従わない場合は、失格となることがあります。
温度調節のできる服装でお越しください。
合格最低基準がありますので、当該基準に達しない場合、不合格となります。
合格者は選考の得点の高い順に決定します。
受験資格がないこと又は申込書に虚偽の記載がなされたことが判明した場合は、考査を受験できません。合格している場合は合格を取り消します。
合格の発表は、合否にかかわらず受験者全員に文書で通知します。
合否についての電話によるお問合せには応じられません。
本選考には補欠合格制度があり、合格者が辞退した場合は、補欠合格者が繰り上げで合格になる場合があります。
対象者 | 通知内容 | 通知方法 |
---|---|---|
受験者全員 |
順位、種目別得点及び合格最低基準に満たなかった種目 |
選考結果の「通知書」に掲載して郵送します。 |
合格者に対し、意向確認等を行い、採用者を決定します。なお、受験資格の確認において、受験資格を満たしていることが証明できないと判断された場合は、採用されません。
外国籍の人で就職が制限される在留資格の人は、採用されません。
採用は、原則として令和7年4月1日以降となりますが、希望により令和7年4月より前に採用される場合があります。
[合格]→[意向確認]→[採用内定]→[健康診断]→[採用]
給与の月額を次のとおりです。(令和6年4月1日現在)
大学卒業後臨床経験を2年有する場合 約587,000円
大学卒業後臨床経験を10年有する場合 約692,000円
その他に学歴又は職歴がある人は、この額に一定の基準で算出された額が加算されます。
これらの額には、地域手当、初任給調整手当が含まれています。
このほか、扶養手当、住居手当、通勤手当、時間外勤務手当、期末・勤勉手当等がそれぞれの支給条件に応じて支給されます。
採用時の給与の月額については、今後の給与改定等により変動する場合があります。
受動喫煙防止措置として、採用後の就業場所は、敷地内禁煙(一部施設においては、屋外に喫煙場所設置)としています。
本選考の実施に際して収集した個人情報及び採用選考の結果については、人事委員会及び任命権者において、採用選考及び採用に関する事務の目的に限り、使用します。
受験を希望する外国籍の方は、次の事項に注意してください。
1 選考の方法は、日本国籍の人と同一です。
人物考査における面接はすべて日本語での質問・応答になります。
2 外国籍の人は、知事が定める一部の職務(県民等に対して身体・財産等の権利を制限することとなる職務など)を除いた職務を採用後担当します。
以上の事項を考慮のうえ、受験の申込みをしてください。
なお、不明な点やさらに詳しく知りたい点がある場合は、神奈川県健康医療局総務室総務グループ〔電話(045)210-4618〕までお問い合わせください。
車イスの使用を必要とする人は、着席場所等について配慮をします。
聴覚に障がいのある人で手話通訳を必要とする人、点字による申込みを希望する人、その他身体の障がい等のため受験上の配慮を必要とする人は、御相談に応じますので、あらかじめ御連絡ください。
上記のことを希望する方は、申込期間中に神奈川県健康医療局総務室総務グループ〔電話(045)210-4618、FAX(045)210-8863〕まで必ず御連絡ください。
申込方法 | 所定の書類を申込先へ郵送してください。(持参不可) |
申込期間 (消印有効) |
随時(令和6年5月17日(金曜)から令和7年3月31日(月曜)まで) ※採用予定人員を満たした場合、年度途中で募集を締め切る場合があります。 ※年度内に複数回申し込むことはできません。 |
申込先 | 〒231-8588 横浜市中区日本大通1 神奈川県健康医療局総務室総務グループ |
郵送上の注意 | 封筒の表に「医師(小児科)採用選考受験希望」と赤字で書き、裏には住所・氏名を必ず書いてください。 ・簡易書留で上記申込先へ郵送してください。(普通郵便で郵送した場合の事故については、責任を負いません) |
提出書類 | (1) 神奈川県職員採用選考申込書(別添様式、写真貼付)1通 (2) 履歴書(市販の履歴書、写真貼付)1通 (3) 医師免許証の写し(A4判に縮小してください。)1通 |
提出書類記入上の注意 |
|
神奈川県健康医療局総務室総務グループ
〒231-8588 横浜市中区日本大通1
電話(045)210-4618
FAX(045)210-8863
このページの所管所属は健康医療局 総務室です。