初期公開日:2022年12月21日更新日:2024年11月15日

ここから本文です。

行政文書の公開について|管理課

情報提供制度、情報公開制度の紹介です。

津久井治水センターのトップ

情報提供制度

 情報公開請求がされた場合に明らかに全部公開となるような行政文書について、閲覧又は写しの交付を行います。

  • 例:金入設計積算書、土砂災害特別警戒区域の座標値、その他の公表資料、窓口配架資料等

申出の方法

 行政文書の写し等の交付申出書を、当事務所の窓口へ直接提出するか、郵送又はファックスで提出してください。

  • 電子メールでの申出はできません。
  • 昼休み(12時から13時まで)は、お取り扱いできません。

 様式:行政文書の写し等の交付申出書(ワード:22KB)

 説明:情報提供制度について(情報公開広聴課のページ)

情報公開制度

請求の対象となる情報

 当事務所の職員が職務上作成し、又は取得した文書、図面、電磁的記録で当事務所が管理しているもの。

請求の方法

 行政文書公開請求書を、当事務所の窓口へ直接提出するか、郵送又はファックス、e-kanagawa電子申請により提出してください。

  • 電子メールでの請求はできません。
  • 昼休み(12時から13時まで)は、お取り扱いできません。

 様式:行政文書公開請求書(ワード:25KB)

 説明:情報公開制度について(情報公開広聴課のページ)

公開の実施について

 文書の閲覧や写しの交付は公開請求書に記載の日時・方法で公開の実施ができる場合には、その旨を決定通知書でお知らせします。

 なお、公開の実施は窓口又は郵送(写しの交付)によります。

郵送による公開の実施

 郵送により文書の写しの交付を希望する場合には、その旨を公開請求書に記載してください。

 また、公開請求を電子申請したかどうかにより、公開の実施に要する費用のお支払い可能な方法が異なります。

 詳細は、こちら(郵送による公開の実施(情報公開広聴課のページ))をご確認ください。

交付の費用

単色刷り(A3版まで) 1面10円
多色刷り(A3版まで) 1面40円
CD-R(電磁的記録に限る) 1枚80円
  • 釣銭がいらないように小銭を用意してください。(5千円札、1万円札はお取り扱いできません。)
  • 閲覧は無料です。撮影はできますが、電源は供与しません。

このページの所管所属は 厚木土木事務所津久井治水センターです。