更新日:2024年9月25日
ここから本文です。
この訓練は平成30年8月25日(土曜日)の午前中、渋谷小学校校庭で開催されました。
特殊車両等展示エリアにおいて大和水道営業所職員による給水車のデモンストレーションを行いました。
昨年に引き続き、6リットルの水が入るリュック型のビニール袋を市民の皆様に背負っていただき、災害時の持ち運びを体験していただきました。
また、災害時における給水についてのご質問を多数いただき、大和市民の皆様の災害に対する意識のたかさがうかがえました(●<>●)!
防災フェスタ2018では、煙体験ハウスに入り火事現場に備えたり、防災用品や資機材の紹介もしており、県営水道の水缶も配布されました!
フィナーレには模擬訓練が行われ、建物の2階に人が取り残された状況から救出するという実際の場面を想定した緊張感のある訓練が行われました。
暑い日でしたが、災害時に向けての対策の大切さを改めて理解し、県民の皆様とふれあえる充実した日となりました!!
このページの所管所属は 大和水道営業所です。