スマートフォン版を表示

更新日:2023年11月27日

ここから本文です。

(株)西神奈川環境整備山北廃棄物処理場建設事業の概要

(株)西神奈川環境整備山北廃棄物処理場建設事業の概要についてお知らせします。

事業概要

整理番号

22

事業名称 (株)西神奈川環境整備山北廃棄物処理場建設事業
事業の種類 廃棄物処理施設の建設

事業者

株式会社西神奈川環境整備

事業の実施位置

山北町谷ヶ字柏木911番地ほか

事業の規模等 8.09ha
埋立容量74.8万立方メートル(廃棄物60.0万立方メートル、覆土14.8万立方メートル)、
月間埋立量約1万トン、年間埋立量約12万トン

事業の目的

岩石採取場の跡地を利用して、廃棄物の埋立施設を建設し、産業廃棄物等を埋立処分する。

土地利用計画等 埋立区域3.44ha、浸出水処理施設区域0.10ha、場内道路区域0.69ha、雨水調整池区域0.11ha、植栽区域1.34ha、現況保存区域2.42ha

関係市町村

山北町
備考

「共同観光開発(株)山北廃棄物処理場建設事業」から、事業者及び事業名称を変更

手続の状況

予測評価書案 提出年月日1987年02月20日 周知計画承認年月日1987年03月16日
縦覧期間1987年03月17日から1987年04月15日まで(30日間) 縦覧者数22人
意見書 提出期間1987年03月17日から1987年04月30日まで(45日間) 意見書件数10件
説明会  開催回数1回 参加者数35人
見解書 縦覧期間1987年09月18日から1987年10月07日まで(20日間) 縦覧者数9人
再意見書 提出期間1987年09月18日から1987年10月17日まで(30日間) 再意見書件数18件
公聴会 開催回数1回(1988年03月26日) 公述人数13人
関係市町村長意見 山北町長(1990年03月22日)
審査会 諮問年月日1987年03月26日 答申年月日1990年05月28日 審査回数13回
知事審査書 送付年月日1990年06月11日(知事審査書はこちら[PDFファイル/178KB]) 
予測評価書 提出年月日1992年03月26日(審査書に対する事業者の主な対応はこちら[PDFファイル/168KB]
縦覧期間1992年03月31日から1992年04月14日まで(15日間) 縦覧者数21人
着手届 提出年月日 公告年月日
完了届(一部) 提出年月日 公告年月日
完了届 提出年月日 公告年月日

(一覧表に戻る)(「かながわの環境アセスメント」トップへ)

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は環境農政局 環境部環境課です。