ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県域・県勢情報 > 地域の総合案内 > 湘南地域県政総合センター > 湘南地域県政総合センター実施防災訓練について

更新日:2024年4月5日

ここから本文です。

湘南地域県政総合センター実施防災訓練について

湘南地域県政総合センター実施防災訓練

湘南現地対策本部運営訓練/防災資機材取扱訓練/広域防災活動拠点(湘南西)運営訓練/救援物資受入調整訓練/広域防災活動拠点(湘南東)運営訓練/広域防災活動備蓄拠点運営訓練/職員緊急参集訓練及び現地災害対策本部設置・運営等訓練/湘南地域県政総合センター職員安否確認訓練/管内市町・湘南地域県政総合センター合同図上訓練

このページは湘南地域県政総合センターで実施している防災訓練について紹介しています。

湘南現地対策本部運営訓練

湘南現地災害対策本部1 湘南現地災害対策本部2

訓練目的 大規模地震が発生して湘南地域全体に被害が及んだ場合を想定し、シェイクアウトからの一連の地震災害時の初動対応、現地災害対策本部の設置・運営等について検証するとともに、現地災害対策本部構成機関及び管内市町から収集した情報を元にした当面の災害応急対応について、湘南現地災害対策本部事務局員による図上訓練を行い、地震災害への一連の災害応急対応を検証する。
場所 神奈川県平塚合同庁舎
訓練内容

(1)シェイクアウト、避難訓練

(2)湘南現地災害対策本部設置・事務局運営図上訓練

(3)湘南現地災害対策本部会議運営訓練

防災資機材取扱訓練

資機材1

資機材2

 

訓練目的

大規模災害が発生した際、平塚合同庁舎内入庁機関(湘南現地災害対策本部等構成機関)の職員が、敷地内の防災資機材倉庫等に備蓄する防災資機材を使用して災害応急活動に対応できるよう、防災資機材の操作に習熟するための訓練を行う。

場所 神奈川県平塚合同庁舎
訓練内容

(1)発電機、投光器の組立て、操作

(2)簡易型組立トイレの組立

(3)防災行政通信網移動型、衛星電話の操作

広域防災活動拠点(湘南西)運営訓練

湘南西広域防災活動拠点運営訓練1 湘南西広域防災活動拠点運営訓練2

訓練目的 大規模災害が発生した際に、平塚市総合公園に開設・活動する湘南西広域防災活動拠点について、応援職員として配備編成された職員を対象に、机上及び現地での拠点運営訓練を実施し、役割や設備の使用方法を理解し、広域的な救援救護及び応急の災害対策活動を速やかに行える対応力を育成する。
場所 平塚合同庁舎及び平塚市総合公園
訓練内容

(1)広域防災活動拠点(湘南西)での初動業務に関する研修

(2)広域防災活動拠点(湘南西)での業務に関する図上訓練

(3)現地災害対策本部参集から広域防災活動拠点移動までの作業確認

(4)防災資機材(防災行政通信網移動型)取扱訓練、非常用貯水槽からの取水訓練

 救援物資受入調整訓練

救援物資1 救援物資2

訓練目的 現地災害対策本部及び広域防災活動拠点において実施する主要な災害応急活動の一つである救援物資の受け入れ、集積及び配分について、平塚市総合公園で実施する拠点運営訓練と併せて机上及び現地での実動訓練を実施し、湘南地域県政総合センターの危機管理体制を検証するとともに、職員の対応力の育成及び関係機関との連携強化を図る。
場所 平塚合同庁舎及び平塚市総合公園
訓練内容

(1)広域防災活動拠点(湘南西)での業務に関する図上訓練

(2)広域防災活動拠点(湘南西)での業務に関する実動訓練

広域防災活動拠点(湘南東)運営訓練

湘南東広域防災活動拠点1 湘南東広域防災活動拠点2

訓練目的 大規模災害が発生した際の、広域防災活動拠点(湘南東)の役割、設備等の使用方法の理解、習得により、同拠点の設置、運営等の迅速化・円滑化を促進し、広域的な災害応急活動が速やかに実施可能となるよう、応援職員の対応力を育成する。
場所 神奈川県立体育センター
訓練内容

(1)広域防災活動拠点(湘南東)の初動業務確認

(2)施設確認

(3)拠点運営で使用する資機材取扱訓練

広域防災活動備蓄拠点(衛生研究所)運営訓練

備蓄拠点1 備蓄拠点2

訓練目的

大規模災害発生時における湘南地区広域防災活動備蓄拠点(衛生研究所)の役割、設備、連絡網の使用方法を理解し、広域的な救援救護及び応急の災害対策活動を速やかに行える対応力を育成する。

場所 衛生研究所
訓練内容

(1)広域防災活動備蓄拠点における初動業務確認

(2)防災資機材取扱(防災行政通信網)

(3)広域防災活動備蓄拠点の施設確認

普通救命講習会

AED1 AED2

訓練目的 災害時の応急活動の際に、速やかに行える対応力を育成する。
場所 神奈川県平塚合同庁舎
訓練内容 平塚市消防本部から職員による、心肺蘇生法(人工呼吸、心臓マッサージ、AED)の手順についての実技指導。

 職員緊急参集訓練及び現地災害対策本部設置・運営等訓練

緊急参集訓練1 緊急参集訓練2

訓練目的 勤務時間外に発生した大規模地震災害時における職員緊急参集体制を検証するとともに、参集途中の被災状況確認及び参集後に現地災害対策本部の設置・運営等に係る訓練を行うことにより、湘南現地災害対策本部の対応力の向上及び管内市町防災主管課との連携強化を図る。
場所

平塚合同庁舎

県立体育センター

衛生研究所

管内市町(平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町)

訓練内容

(1)職員の参集先への参集

(2)参集後における初動対応訓練等の実施

 湘南地域県政総合センター職員安否確認訓練

訓練目的 災害発生時の湘南現地災害対策本部の初動対応をより確実に行うため、職員の安否情報は必要不可欠のものであるため、職員安否等確認訓練を繰り返し行い、職員の安否等確認体制を検証・確認し、湘南現地災害対策本部の体制をいち早く整えることにより、災害対応を迅速かつ円滑に行う体制の強化・向上を図る。
訓練内容

午前7時に県内最大震度6弱の大規模地震が発生したとの想定のもと、職員は速やかにメール、または災害用伝言ダイヤルにより自らの安否を報告する。

 管内市町・湘南地域県政総合センター合同図上訓練

訓練目的 管内市町と湘南地域県政総合センターが合同で県内を震源とする大規模地震又は台風・大雨等の風水害を想定した図上訓練を実施することにより、発災直後における市町災害対策本部における災害対応力の向上及び関係機関との連携強化を図り、湘南地域の防災力向上を目指す。
訓練内容

(1)情報の収集・集約・分析

(2)初動期における応急対策の立案・調整・決定

(3)各部門間及び関係機関との情報共有、調整、連携

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は 湘南地域県政総合センターです。