ホーム > 神奈川県記者発表資料 > 脱炭素推進など社会課題の解決に向けてベンチャーと大企業が連携して取り組むプロジェクトを支援します
初期公開日:2024年10月15日更新日:2024年10月15日
ここから本文です。
県では、ベンチャー企業の成長を加速させるため、「ビジネスアクセラレーターかながわ(BAK)」の取組により、大企業とベンチャー企業によるオープンイノベーションを促進しています。
このたび、ベンチャー企業と大企業等が連携して取り組むプロジェクトを募集し、県が支援を行う17件を採択しましたので、お知らせします。
脱炭素推進に資する5プロジェクト(「脱炭素推進枠」)を含む、17のプロジェクトについて県の「ビジネスアクセラレーターかながわ(BAK)」が新たなサービス・製品の開発・実証を支援し、事業化を目指します。
採択プロジェクト名 | 連携企業(ベンチャー企業は下線) |
---|---|
微酸性次亜塩素酸水を用いた殺菌・保存性向上技術による、加工用農産物の食品ロスの削減 | 株式会社エーエスピー(大阪府吹田市) 森永乳業株式会社(東京都港区) |
リユース容器を活用した廃棄物ゼロスタジアムの実現~持続可能な仕組みづくりに向けて~ | 株式会社カマン(鎌倉市) 株式会社湘南ベルマーレ(平塚市) |
太陽光発電設備の故障や廃棄問題の解決に向けた、設備管理システムの開発 | 株式会社Nobest(川崎市中原区) 株式会社サンエー(横須賀市) |
乳製品の生産過程で発生した副次原料のアップサイクルによる、環境にやさしいクラフト飲料の開発 | 株式会社Beer the First(横浜市神奈川区) 株式会社 明治(東京都中央区) |
空調効率を高めて光熱費削減と快適性向上を両立させる既存店舗向け空気環境改善サービス | 株式会社メンテル(東京都渋谷区) 富士工業株式会社(相模原市中央区) |
採択プロジェクト名 | 連携企業(ベンチャー企業は下線) |
---|---|
パーソナライズされた、混雑しない旅行プランを提案するAIシステムの開発 |
株式会社イージーエックス(横浜市都筑区) 箱根DMO(一般財団法人箱根町観光協会)(箱根町) |
廃棄プラスチックや有機廃棄物の低温分解と生成成分の有効活用による新たな資源循環モデルの確立 | AC Biode株式会社(京都府京都市) ボッシュ株式会社(横浜市都筑区) |
食生活などの生活習慣の改善を通じて従業員を健康にする健康経営支援サービスの開発 | エグゼヴィータ株式会社(鎌倉市) 株式会社グリーンハウス(東京都新宿区) |
プラントの長寿命化に向けた3Dモデル生成AIの開発と3Dプリンタによるパーツ製造 | 株式会社EpicAI(東京都文京区) 日揮グローバル株式会社(横浜市西区) |
医療現場で「働き続けたい」を実現する支援プラットフォームの構築 | 株式会社きゃりこん. com(茅ヶ崎市) セコム医療システム株式会社(東京都渋谷区) |
養育費受給率向上を目指す離婚後の子育て包括支援パッケージの提供 | GUGEN Software株式会社(横浜市中区) 株式会社イントラスト(東京都千代田区) |
簡便・高感度な歯周病菌検出キットの開発~健口から始まる未病改善~ | Cranebio株式会社(東京都千代田区) 日本ゼトック株式会社(東京都新宿区) |
研究者の知識に気軽にアクセスできる「産学連携型」技術調査サービスの開発 | 株式会社tayo(横浜市金沢区) 株式会社三菱総合研究所(東京都千代田区) |
子ども・福祉限定相乗りタクシーサービス~地域のチカラで子ども・福祉の移動弱者を救う!~ | hab株式会社(横浜市西区) 株式会社IR(横浜市中区) |
STOP食物アレルギー!子どもの鶏卵アレルギー予防に向けた新製品開発 | 株式会社ビー・ケース(川崎市高津区) ハウス食品グループ本社株式会社(東京都千代田区) |
脳科学と地域資源を活用した「ニューロミュージック」によるウェルネスツーリズムの開発 | VIE株式会社(鎌倉市) 株式会社JTB(東京都品川区) |
子どもの学習意欲と自信を取り戻す「オンライン自習室」を活用した学習習慣化サービスの開発 |
株式会社Herazika(横浜市青葉区) |
(注記)並び順はベンチャー企業の五十音順。
今後、各プロジェクトの実現に向けて、採択したプロジェクト(ベンチャー企業)に対して開発・実証に係る費用を支援するとともに、コンサルタントが伴走し、開発や実証実施、広報活動などを支援します。
なお、各プロジェクトの成果発表は令和7年2月下旬を予定しています。
別紙1 「脱炭素推進枠」採択プロジェクトの概要(PDF:678KB)(別ウィンドウで開きます)
別紙2 その他の採択プロジェクトの概要(PDF:1,688KB)(別ウィンドウで開きます)
次の2つの方法((1)大企業提示テーマ型、(2)ベンチャー発自由提案型)により、ベンチャー企業からの提案(脱炭素推進に資する提案含む)を募集した。
方法 | (1)大企業提示テーマ型 | (2)ベンチャー発自由提案型 |
---|---|---|
概要 | 県内に拠点を持つ企業が示した各テーマに対する連携プロジェクトの提案を募集 | 自社の技術やアイデアに基づき、大企業等と連携して実施したい社会課題解決プロジェクトの提案を募集 |
対象企業 | 全国のベンチャー企業 | 県内に本店又は支店、事業所等を有するベンチャー企業 |
支援金額 | 1件当たり500万円。脱炭素推進に資するプロジェクトは1件当たり750万円。 |
募集期間:(1)大企業提示テーマ型:令和6年6月3日(月曜日)から7月1日(月曜日)
(2)ベンチャー発自由提案型:令和6年6月3日(月曜日)から7月29日(月曜日)
応募数:計482件((1)大企業提示テーマ型424件、(2)ベンチャー発自由提案型58件)
県内に拠点を持つ大企業等とベンチャー企業による連携プロジェクトを創出するとともに、オープンイノベーションに向けたコミュニティ形成を目的として、大企業等・ベンチャー企業・研究機関・支援機関等が参画する協議会「ビジネスアクセラレーターかながわ(BAK)」を運営する取組。県内で、積極的にオープンイノベーションに取り組むことを希望する企業を随時募集中。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/sr4/cnt/f537611/bak01.html
問合せ先
神奈川県産業労働局産業部
ベンチャー支援担当課長 井上
電話045-285-0213
産業振興課新産業振興グループ 上野
電話045-210-5636
このページの所管所属は産業労働局 産業部産業振興課です。