更新日:2023年12月8日

ここから本文です。

介護保険に関する相談について

介護保険制度の相談について

サービスの内容に関する相談について

まず、事業者にご相談ください。

介護保険事業者は、提供したサービスに係る利用者及びその家族からの苦情に、迅速かつ適切に対応するため、苦情を受け付けるための窓口を設置する等の必要な処置を講じ、また苦情を受け付けた場合には、その内容等を記録することが義務付けられています。
利用されているサービスについては、まず、事業者へご相談ください。

改善されない時は

ご相談の内容について、介護保険事業者との間でも解決できない場合は、ケアプランを作成している方(ケアマネジャーや地域包括支援センターなど)にご相談ください。
ケアプランを作成したケアマネジャーなどは、ケアプランに位置付けたサービス等に係る利用者及びその家族からの苦情に、迅速かつ適切に対応し、また苦情を受け付けた場合には、その内容等を記録することが義務付けられています。

☆事業者や、ケアマネジャー等に相談しても改善されない場合は、お住まいの市(区)町村、地域包括支援センター、神奈川県国民健康保険団体連合会に相談窓口(下記)が設置されていますので、こちらにご相談ください。
(直接市(区)町村、地域包括支援センター、神奈川県国民健康保険団体連合会の相談窓口に相談することもできます。)

相談窓口について 

市(区)町村、神奈川県国民健康保険団体連合会

相談や苦情申立の内容について調査を行い、必要な指導・助言を行います。

市(区)町村の相談窓口一覧

地域包括支援センター
社会福祉士などの専門職が対応する総合相談窓口が置かれています。

神奈川県国民健康保険団体連合会(国保連)
⇒ 介護保険課(介護苦情相談係)
電話:045-329-3447

ご自身の要介護認定や保険給付(保険料など)に関する相談について

お住まいの市(区)町村の介護保険担当窓口にご相談ください。

介護保険制度等に関するお尋ねについて

お住まいの市(区)町村の介護保険担当窓口や、下記にお尋ねください。

介護保険制度に関すること(事業者に関することを除く)
⇒ 神奈川県福祉子どもみらい局福祉部高齢福祉課 企画グループ
連絡先:045-210-1111 内線4834から4837

在宅サービスの事業者指定・指導に関すること
⇒ 同上 在宅サービスグループ
連絡先:045-210-4824(直通)

介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)の指定(認可)・
指導及び軽費老人ホーム等に関すること
⇒ 同上 福祉施設グループ
連絡先:045-210-1111 内線4851から4854

介護保険施設(特別養護老人ホームを除く)の指定(許可)・
指導及び有料老人ホーム等に関すること
⇒ 同上 保健・居住施設グループ
連絡先:045-210-1111 内線4856から4859

このページの先頭へもどる
「介護保険制度について」トップページへもどる

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は福祉子どもみらい局 福祉部高齢福祉課です。