ホーム > くらし・安全・環境 > 人権と協働 > 人権・男女平等 > かながわ男女共同参画センター > かなテラス発行物 > 調査報告書「政策・方針決定過程への女性の参画を進めるために(その1)―クオータ制にかかる有識者意見―」
更新日:2024年6月30日
ここから本文です。
かながわ男女共同参画センター(かなテラス)が作成した調査報告書「政策・方針決定過程への女性の参画を進めるために(その1)―クオータ制にかかる有識者意見―」を掲載しています。
かながわ男女共同参画センターでは、平成27年度及び平成28年度調査研究テーマを「政策・方針決定への女性の参画を進めるために」とし、平成27年度は(その1)として文献調査と有識者への聞き取り調査を行い、女性のための「クオータ制※」を進めるにあたっての諸課題等について、「有識者意見」として取りまとめました。
聞き取り調査にご協力いただいたのは、次の8名の有識者です。辻村みよ子氏(明治大学法科大学院教授)、三浦まり氏(上智大学法学部教授)、竹信三恵子氏(ジャーナリスト、和光大学現代人間学部教授)、石田久仁子氏(翻訳家、日仏女性研究学会事務局代表)、申き榮氏(お茶の水女子大学ジェンダー研究所・大学院人間文化創成科学研究科准教授)、川橋幸子氏(「クオータ制を推進する会」役員、元参議院議員)、太田啓子氏(「怒れる女子会」呼びかけ人、弁護士)、沖藤典子氏(ノンフィクション作家)。
※クオータ制とは、女性の参画を促進するための積極的な処置であるポジティブ・アクションの一つ。「性別を基準に一定の人数や比率を割り当てる手法」をいう。
報告書概要 [PDFファイル/176KB]表紙 [PDFファイル/69KB]
はじめに、目次 [PDFファイル/1.03MB]
本編
調査概要 [PDFファイル/866KB]
第1章 我が国及び本県における政策・方針決定過程への女性の参画の現状 [PDFファイル/7.6MB]
第2章 諸外国における政策・方針決定過程への女性の参画の現状とクオータ制 [PDFファイル/9.49MB]
第3章 クオータ制についての有識者寄稿/インタビュー1、2(辻村氏、三浦氏) [PDFファイル/5.19MB]
第3章 クオータ制についての有識者寄稿/インタビュー3、4(竹信氏、石田氏) [PDFファイル/5.3MB]
第3章 クオータ制についての有識者寄稿/インタビュー5、6(申氏、川橋氏) [PDFファイル/7.53MB]
第3章 クオータ制についての有識者寄稿/インタビュー7、8(太田氏、沖藤氏) [PDFファイル/5.06MB]
第4章 クオータ制をめぐる諸課題及び提言 [PDFファイル/3.76MB]
資料編
資料1 世界の国会の女性議員割合ランキング(列国議会同盟、2015年11月1日現在) [PDFファイル/2.27MB]
資料2 世界経済フォーラム「グローバル・ジェンダー・ギャップ報告書2015」各国状況(日本、ノルウェー、フランス、韓国) [PDFファイル/5.9MB]
資料3 クオータ制を導入している国の女性議員割合と平均値、クオータ制のない国の女性議員割合と平均値等 [PDFファイル/1.99MB]
参考・引用文献 [PDFファイル/757KB]
奥付、裏表紙 [PDFファイル/105KB]
平成28年3月
参画推進課
電話 0466-27-2115
ファクシミリ 0466-25-6499
このページの所管所属は かながわ男女共同参画センターです。