ホーム > 教育・文化・スポーツ > 社会教育・生涯学習・スポーツ > 科学情報・科学技術振興・科学教室 > 科学技術関連コラム
更新日:2024年1月26日
ここから本文です。
科学技術関連コラム
科学技術にかかわるコラムを神奈川県科学技術会議の委員の皆様にご執筆いただいております。
第9回目は、委員の三神万里子先生です。なお、コラムは随時更新予定です。
2025年を境に現役世代激減期に入る日本は、今後三年間がいわば正念場だろう。科学技術を産業創出に結実させる人的・金銭的資源配分の精度と成長速度の向上が急務である。 |
科学技術関連コラムのバックナンバーはこちらです。
第1回「科学技術における基礎研究と応用研究の役割」
東京工業大学名誉教授・前学長 三島 良直 先生(神奈川県科学技術会議 前座長)
第2回「長生きと医療とサイボーグ」
慶応義塾大学理工学部機械工学科 松尾 亜紀子 先生(神奈川県科学技術会議 副座長)
第3回「良いアイデアを見つけるためには?」
日産自動車株式会社 フェロー 久村 春芳 様(神奈川県科学技術会議 委員)
第4回「ベンチャー企業の創出・成長支援の重要性」
(地独)神奈川県産業技術総合研究所 事業プロデューサー 馬来 義弘 様(神奈川県科学技術会議 委員)
第5回「最先端技術で最高の外科治療を実現する」
東京大学大学院工学系研究科 教授 小林 英津子 先生(神奈川県科学技術会議 委員)
第6回「科学技術人材の育つ環境」
東京工業大学名誉教授、日本工学会会長 岸本 喜久雄 先生(神奈川県科学技術会議 座長)
第7回「サイエンスインフォメーションコラム」
東京工業大学特命教授/名誉教授 柏木 孝夫 先生(神奈川県科学技術会議 委員)
第8回「科学技術の社会実装は県民意識の高まりから」
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社経済政策部主席研究員 吉本 陽子 先生(神奈川県科学技術会議 委員)
※クリックすると各執筆者のページが開きます。
このページの所管所属は政策局 いのち・未来戦略本部室です。