更新日:2024年4月9日
ここから本文です。
神奈川県農林水産関係機関の令和4年度の試験研究成果です。
成果の本文は、平成25年度分から通し番号のクリックでご覧いただけます。
ファイルはPDF形式になっています。
所属 | 担当 | 成果名 | 分類番号 | 通し番号 | |
---|---|---|---|---|---|
企画経営部 | 作物別・作型別経済性標準指標を2022年版に改訂しました | R04-01-11-01 | 5117 | ||
農業技術センター |
生産技術部 | 酒造好適米の本県における品種特性を明らかにしました | R04-14-12-01 | 5118 | |
葉ニンニクの収穫期間を拡大する栽培法を確立しました | R04-24-12-02 | 5119 | |||
イチゴ‘かなこまち’の育苗期の窒素施用量が花芽分化、可販果収量等に及ぼす影響を明らかにしました | R04-26-12-03 | 5120 | |||
イチゴ‘かなこまち’の土耕栽培における適正な定植時期を明らかにしました | R04-24-12-05 | 5121 | |||
トマト土耕栽培における複合環境制御技術を利用した増収、裂果軽減技術を開発しました |
R04-24-12-05 |
5122 | |||
パクチーの栽培に適した品種および作型を明らかにしました | R04-14-12-06 | 5123 | |||
3月から4月どりのリーフレタスに適した品種を選定しました | R04-14-12-06 | 5124 | |||
二ホンナシのジョイントV字トレリス樹形へ新梢伸長抑制剤を散布すると新梢管理を省力化できます | R04-34-12-07 | 5125 | |||
生産環境部 | 凍結保存したオリーブ果実からも搾油ができます | R04-32-13-01 | 5126 | ||
トマト「湘南ポモロンレッド」の適切な追熟条件を明らかにしました | R04-22-13-02 | 5127 | |||
北相地区事務所 | ヤマトイモの親イモを倉庫で保管し、植え付け直前に切断した種イモを植えつけることができます | R04-24-14-01 | 5128 | ||
三浦半島地区事務所 | 三浦半島地域におけるセロリ露地栽培について、育苗日数が短くなる播種期と栽培日数が短くなる定植期を明らかにしました | R04-24-15-01 | 5129 | ||
三浦半島地域におけるトウモロコシのトンネル早熟栽培では、収穫期の前進は5月中旬が限界と考えられます | R04-24-15-02 | 5130 | |||
ミニトウガン‘ミニトウガン2号’の適正施肥量を明らかにしました | R04-26-15-03 | 5131 | |||
足柄地区事務所 | 県西地域に適したオリーブの品種と品質特性を明らかにしました | R04-34-16-01 | 5132 | ||
畜産技術センター | 企画研究課 | ホルスタイン種未経産牛に対するOPU技術の現地実証 | R04-57-21-01 | 5133 | |
二期作の1作目の利用に適した春播きサイレージ用トウモロコシ品種の選定 | R04-54-21-02 | 5134 | |||
二毛作または単作利用に適した遅播きサイレージ用トウモロコシ品種の選定 | R04-54-21-03 | 5135 | |||
二期作の2作目の利用に適した夏播きサイレージ用トウモロコシ品種の選定 | R04-54-21-04 | 5136 | |||
系統豚ユメカナエル維持集団の能力 | R04-6B-21-05 | 5137 | |||
分娩豚房の床冷却と子豚用保温箱からの放射熱低減を図る改良は、授乳期母豚の暑熱ストレスを軽減し生産性を向上させる | R04-67-21-06 | 5138 | |||
直売所の利用頻度が高い消費者は購買単価が高く、鮮度や品質を重視している | R04-72-21-07 | 5139 | |||
「かながわ鶏」の肉中イミダゾールペプチド含量は性別、部位、日齢により変動する | R04-72-21-08 | 5140 | |||
水産技術センター | 企画研究部 | マグロ継続摂取による血中酸化ストレスの改善効果 | R04-92-31-01 | 5141 | |
東京湾におけるタチウオの有効利用に向けた検討 | R04-9C-32-03 | 5142 | |||
ナマコの簡便な成熟度調査手法の開発 | R04-97-32-04 | 5143 | |||
種苗生産過程におけるサザエ種苗の評価手法の開発 | R04-97-32-05 | 5144 | |||
早熟性カジメ群落の動態と藻場再生への活用 | R04-9C-32-06 | 5145 | |||
相模湾試験場 | フリー配偶体による早熟性カジメの種苗生産 | R04-97-32-07 | 5146 | ||
企画研究部 | 天然採苗によるトリガイ養殖 | R04-97-32-08 | 5147 | ||
自然環境保全センター | 企画研究部 | 苗木育成のためのマメザクラの発芽試験 | R04-A4-41-01 | 5148 |
所属 | 担当 | 成果名 | 分類番号 | 通し番号 |
---|---|---|---|---|
農業技術センター
|
生産技術部 | イチゴ‘かなこまち’の高設栽培における株間が収量に及ぼす影響 | R04-24-12-08 | 5149 |
イチゴ‘かなこまち’の土耕栽培における株間が収量、糖度に及ぼす影響 | R04-24-12-09 | 5150 | ||
イチゴの電照栽培における赤色LED波長と光量が生育、開花、収量等に及ぼす影響 | R04-24-12-10 | 5151 | ||
雨よけ栽培における‘湘南ポモロン・レッド’及び‘湘南ポモロン35R’の安定生産 | R04-24-12-11 | 5152 | ||
ニホンナシ‘香麗’の自発休眠覚醒に必要な低温遭遇時間 | R04-34-12-12 | 5153 | ||
ブドウ‘シャインマスカット’の大房化が果実品質に及ぼす影響 | R04-34-12-13 | 5154 | ||
オリーブおよびユーカリ切り枝の観賞期間 | R04-42-12-14 | 5155 | ||
生産環境部 | tomato zonate spot virusの国内初発生と検出方法の確立 | R04-25-13-03 | 5156 | |
三浦半島地区事務所 | ダイコン黒斑細菌病(黒芯症)発生の品種間差、防除薬剤及び防除時期 | R04-25-15-04 | 5157 | |
畜産技術センター | 企画研究課 | 牛OPUで採取した回収液を検卵まで1~2時間保持した場合にも胚盤胞への発生は認められた | R04-57-21-09 | 5158 |
精子細胞膜の安定化を目的とした細胞保護物質を添加した保存液は、ブタ液状精液の低温保存に効果が認められなかった | R04-6B-21-10 | 5159 | ||
ケンフェロールを添加した保存液はブタ液状精液の低温保存に有効 | R04-6B-21-11 | 5160 | ||
ケンフェロールを用いた保存液と16時間の緩徐な冷却プログラムを組み合わせる低温保存技術がブタ液状精液の保存に有効 | R04-67-21-12 | 5161 | ||
暑熱ストレスを受けた授乳期母豚では呼吸回数が増加し、子豚の育成率および子豚の離乳時体重が低下する | R04-67-21-13 | 5162 | ||
かながわ鶏の発育曲線の作成 | R04-77-21-14 | 5163 | ||
軽石脱臭槽の脱臭性能に関する調査 | R04-68-21-15 | 5164 | ||
環境制御型豚舎の暑熱対策に関する調査 | R04-67-21-16 | 5165 | ||
家畜用浄化槽の溶存酸素濃度(DO)制御により曝気に要する消費電力量が削減できる | R04-68-21-17 | 5166 | ||
県内の酪農場に導入された家畜用浄化総の処理実施調査 | R04-68-21-18 | 5167 | ||
水産技術センター | 企画研究部 | ムラサキウニ生殖巣の色彩と色素濃度との関係 | R04-97-31-01 | 5168 |
三浦漁港二町谷地区でのイワガキ養殖の可能性 | R04-97-32-09 | 5169 | ||
内水面試験場 | 禁漁期間中における相模川水系と酒匂川のアユ釣獲状況 | R04-9C-33-10 | 5170 |
このページの所管所属は 農業技術センターです。