更新日:2023年12月25日

ここから本文です。

東丹沢:平成30年6月24日 半原越ー革籠石山

東丹沢

日時:平成30年6月24日(日曜日)

コース:半原越ー革籠石山

天気:雨のち晴れ


<「登山道補修隊」の活動を行いました>

神奈川県自然公園指導員10名とパークレンジャー等スタッフ4名の14名で、登山道の補修作業を行いました。

今回補修を行う「関東ふれあいの道(12)丹沢山塊東辺のみち」半原越から仏果山間の登山道は、長年の風化により階段が壊れていたり、踏み固められて滑りやすくなったりしています。(写真1)

登山道(写真1:歩きにくくなった登山道)

このような問題を解消するため、少しづつ階段の設置や据替を行ってきました。今回も2班2か所に分かれ補修作業を行いました。

作業現場に移動後、補修箇所を確認、どのように補修を行うかを検討しました。(写真2)

補修方法の検討(写真2:補修方法の検討)

階段の横木となる丸太は近くの林にある間伐材を利用しました。間伐材を目的の長さに切断し、現場まで運び出しました。(写真3、4)※間伐材は所有者の許可をいただき利用しています。

切断中(写真3:必要な長さに切断中)

運搬(写真4:現場までの運搬)

壊れた横木を撤去後、土をならし、横木を設置、動かないよう杭を打ち込みました。(写真5、6)

設置(写真5:横木の設置)

打ち込み(写真6:杭の打ち込み)

土が流れ、段差の拡大やハードル化しないよう階段の上部や脇に土嚢や石を設置しました。(写真7、8)

土嚢(写真7:土嚢を利用した場合)

石(写真8:石を利用した場合)

作業前より歩きやすくなったと思われます。(写真9、10、11、12)

補修個所1作業前(写真9:補修箇所1 作業前)

補修個所1作業後(写真10:補修箇所1 作業後)

補修個所2作業前(写真11:補修箇所2 作業前)

補修箇所2作業後(写真12:補修箇所2 作業後)

このページに関するお問い合わせ先

自然環境保全センター

自然環境保全センターへのお問い合わせフォーム

自然保護公園部自然保護課

電話:046-248-6682

内線:120

ファクシミリ:046-248-2560

このページの所管所属は 自然環境保全センターです。