スマートフォン版を表示

更新日:2024年5月14日

ここから本文です。

かながわの山に登りたい

神奈川の山について案内しています。

新着情報

自然公園歩道山の自然情報山の利用マナーと安全その他

 

【注意喚起】

西丹沢ビジターセンター周辺の路上駐車について

 西丹沢ビジターセンター周辺では、路上駐車が非常に多く、路線バスや地元車両の通行に支障が出るなどのトラブルが頻発しています。
 西丹沢ビジターセンター周辺の駐車スペースには限りがあり、早朝には満車になってしまいます。
 路上駐車は通行の支障になります。また、警察からの指導もあり、自家用車でのアクセスはお控え下さるようお願いいたします

【お願い】

山のトイレについて

 行楽シーズンは登山者が増えるため、山や登山口周辺のトイレは非常に混雑します。事前に最寄りの駅等でトイレをご利用ください。

神奈川県が管理する登山道の状況について

 現時点での登山道の状況は【自然公園歩道情報】のページをご覧ください。登山を計画される際には、事前にご確認ください。

 

自然公園歩道

登山道の通行情報 …登山道の通行状況等について掲載しています。
 丹沢大山エリア 陣馬・相模湖エリア 湘南・三浦エリア 箱根・湯河原・真鶴エリア
長距離自然歩道(関東ふれあいの道・東海自然歩道) …コースマップや踏破認定制度について掲載しています。
トレイルランニング大会等を企画する主催者の皆様へ

山の自然情報

丹沢について …身近な大自然、丹沢について紹介します。
丹沢登山 …丹沢の主要な山や、登山に際しての注意やマナーについて掲載しています。
丹沢情報発信基地 ビジターセンター …登山に関する最新情報や、自然体験のご案内など
現在の気象データ …丹沢山、檜洞丸、鍋割山、菰釣山の10分毎の気象データを掲載しています。
丹沢リポート …今の丹沢の情報をお伝えします。

 

山の利用マナーと安全

 

その他

 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は 自然環境保全センターです。