ホーム > 健康・福祉・子育て > 未病改善・心身の健康 > 心と身体の悩み > かながわ自殺対策計画
更新日:2024年5月14日
ここから本文です。
かながわ自殺対策計画についてご紹介します。
自殺の原因は様々であり、総合的な対策が必要であることから、県では、平成18年度に自殺対策に係る庁内会議を設置し、平成19年度に、様々な分野の関係機関・団体により構成される「かながわ自殺対策会議」を政令指定都市と共同で設置して、自殺対策に取り組んできました。
また、平成23年3月に「かながわ自殺総合対策指針」を策定し、平成30年3月には同指針に代わって、自殺対策基本法に基づく都道府県自殺対策計画として、「かながわ自殺対策計画(第1期)」を策定し、地域の多様な機関・団体等との連携・協力を確保しつつ、県民一人ひとりが主体となって取り組めるよう働きかけ、県全体で自殺対策を推進してきました。
このたび県では、「かながわ自殺対策計画(第1期)」の計画期間が満了することから、こうした自殺対策に関する状況や動向、自殺対策基本法や新たな大綱の趣旨を踏まえ、「誰も自殺に追い込まれることのない社会の実現」をめざし、県の自殺対策を引き続き総合的かつ効果的に進めていくために、「かながわ自殺対策計画」を改定しました。
「孤立しない地域づくり」を進めます。
(1)生きることの包括的な支援として推進する
(2)関連施策との有機的な連携を強化して総合的に取り組む
(3)対応の段階に応じてレベルごとの対策を効果的に連動させる
(4)実践と啓発を両輪として推進する
(5)中長期的視点に立って、継続的に進める
(6)自殺者等の名誉及び生活の平穏へ配慮する
本計画を推進するため、県内の司法、報道、保健、医療、労働、経済、福祉、教育等の様々な関係機関や民間団体、行政機関で構成された「かながわ自殺対策会議」により、情報共有、連携強化を図り、自殺対策を総合的に推進します。
令和4年度までの計画である「かながわ自殺対策計画(第1期)」内容についてご案内します。
平成23年3月策定、本計画の策定に伴い平成30年3月に廃止しました。
このページの所管所属は健康医療局 保健医療部がん・疾病対策課です。