ここから本文です。
令和4年1月26日にセミナー「地域脱炭素の動向と「かながわ脱炭素ビジョン2050」~今からできること、私たちのアクション~」を神奈川県、IGESおよびSPIPAの共催で開催します。
※申込みは終了しました。
「2050年脱炭素社会の実現」には、社会の仕組みを大きく変えることに加えて、一人ひとりのライフスタイルの転換が重要です。そのため、本年11月、県と公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)は、共同で脱炭素社会の将来像や具体的な行動例などを紹介した「かながわ脱炭素ビジョン2050」を作成しました。セミナーでは、このビジョンを中心に、欧州の都市や県内での取組などを紹介しながら、私たちが、脱炭素社会の実現に向けて、今からできることは何かを考えていきます。
今回のセミナーを通じて、地域の脱炭素社会の実現に向けて私たち一人ひとりができるアクションを一緒に考えてみませんか。
皆様の御参加をお待ちしております。
2022年1月26日
17時00分から20時00分まで
第1部 ゼロカーボン都市をめぐる国際動向と欧州の事例(日英同時通訳あり)
〇 「地域脱炭素に向けた施策と支援」
環境省
〇 「欧州におけるゼロカーボン都市の動向と役割」
モニカ・ジマーマン ドイツ国際協力公社(GIZ) 先進的な都市気候行動プログラムリーダー
〇 「欧州における気候変動対策に関する計画や合意文書作成の経験共有」
ロース・ホルトマート ロッテルダム(オランダ) 気候協定プロセスマネージャー
アンナ・ティリング ハンブルク(ドイツ) 気候政策コーディネーター主任
〇 質疑
第2部 「かながわ脱炭素ビジョン2050」神奈川県内における地域脱炭素の動向と今後に向けて(日英同時通訳あり)
〇 「「かながわ脱炭素ビジョン2050」について」
神奈川県
〇 「IGES研究員から見た「かながわ脱炭素ビジョン2050」~どう実践につなげるか?」
栗山 昭久 IGES 気候変動とエネルギー領域 研究員
〇 質疑
パネルディスカッション(1)【県民向けセッション】(日本語のみ)
テーマ「市民と地方自治体の今後」
《登壇者》
柳下 正治 一般社団法人環境政策対話研究所 代表理事
甲斐沼 美紀子 IGES 研究顧問
渡部 厚志 IGES 持続可能な消費と生産領域 プログラムディレクター
神奈川県
パネルディスカッション(2)【自治体向けセッション】(日英同時通訳あり)
テーマ「国と地方自治体の役割」
《登壇者》
モニカ・ジマーマン ドイツ国際協力公社(GIZ) 先進的な都市気候行動プログラムリーダー
アンナ・ティリング ハンブルク(ドイツ) 気候政策コーディネーター主任
ジリアン・ベンダース ロッテルダム(オランダ) サスティナビリティ専門家
環境省
神奈川県
※講演者及び講演内容は変更される場合があります。
環境問題に御関心のある方は、どなたでも御参加いただけます!
無料
※申込みは終了しました。
2022年1月19日(水曜日)までに電子申請システム(下記リンク)より必要事項を入力の上、お申し込みください。
※セミナーチラシは、下記の「関連リンク」に掲載しています。
e-kanagawa電子申請 オンラインセミナー「地域脱炭素の動向と「かながわ脱炭素ビジョン2050」~今からできること、私たちのアクション~」
神奈川県、公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)
このページの所管所属は環境農政局 環境部環境課です。