ホーム > 観光・名産 > 観光・レジャー > 観光・名所 > 観光ポータルサイト「旅たび相模」 > エリア検索:愛川町
更新日:2024年11月29日
ここから本文です。
神奈川県愛川町のリンク集です。町の中央部を中津川が流れ、西は丹沢山系が広がる風光明媚な観光地です。お子様連れも日帰りで楽しめる名所がいっぱい。
目的に合わせて、愛川町をお楽しみください。
牧場体験
宮ヶ瀬湖近くの服部牧場には、50頭近くの乳牛や羊、馬
などがおり、乳しぼりやバター作り体験ができます。
入場は無料となっております。
(乳しぼり、バター作りは有料)
藍染、機織り、紙すきなど、創作体験を通して伝統工芸に
触れ合えます。
工芸工房村は、県立あいかわ公園内にあり、豊かな自然に
囲まれた環境の中で様々な体験ができます。
レインボープラザ(愛川繊維会館)
糸の里半原にあり、糸にちなんだ手織・藍染・紙漉(かみ
すき)・組紐(くみひも)の体験ができます。
服部牧場
すばらしい景色と空気の中で乳牛が健康的に飼育されているほか、
羊、馬、うさぎなど、たくさんの動物たちとふれあうことができま
す。特に、採れたてのミルクで作ったジェラートは絶品で、乳牛の
乳搾りやバター作りなどの体験もすることができます。
県立愛川ふれあいの村
子どもたちや家族が自然の中での体験や人との交流を通し
て、自立心や協調性を育むとともに心のふれあいを深める
「ふれあい活動」のための施設です。
仏果堂の自家焙煎コーヒー
自家焙煎のこだわり・ミル挽きコーヒーを見晴らしの良い
テラスで!
趣のある店内は、レトロな雰囲気で落ち着けます。
八菅山いこいの森
ふるさとの歴史、由緒ある八菅神社の遺跡や遺品、樹齢三
百年とも言われる老杉、スダジイの大木、赤松などの樹木
や様々な植物を見ることができます。展望台からはすばら
しい景観が一望できます。八菅神社では3月28日の例大祭
で「火渡り」が行われます。
県立あいかわ公園
宮ヶ瀬ダムに隣接しており、公園では、約40種4万本を超えるツツジで彩られる「花の斜面」や「こども広場」があります。
また、機織りや藍染等の伝統工芸が体験できる「工芸工房村」や郷土の文化遺産を保存した「愛川町郷土資料館」もあります。
宮ヶ瀬ダム
宮ヶ瀬湖は「ダム湖百選」に選定されており、橋長315mの大つり
橋、高さ30mに達する大噴水の「虹の妖精」、クリスマスイルミネ
ーションも装飾される30m超のもみの木がある宮ヶ瀬湖畔エリア、
湖の斜面一面にドウダンツツジが植えられている鳥居原エリア、首
都圏最大のダムと子ども達に人気の施設があるダムサイト・県立あ
いかわ公園エリアの3エリアがあり、自然に親しんだり地域文化と
ふれあうことができます。
卵菓屋kuretama
胡麻や酵母などを配合した資料で育った鶏の卵は、ビタミ
ンEやアスタキサンチンが豊富で、濃厚な味わいに定評が
あります。
卵菓屋
神奈川県中央養鶏農業協同組合が運営する新鮮タマゴの
「卵菓屋」。ビタミンEやアスタキサンチンが豊富な
「kuretama」などの卵の販売の他、ロールケーキやプリ
ンなどのスイーツも人気のお店です。
水とエネルギー館
体験型アミューズメント施設。相模大堰の模型を動かすこ
とで取水のしくみがわかる「取水ゲート操作体験」など、
ユニークなしかけがいっぱいです。
古民家山十邸
この地方の明治初期における豪農層の住居の姿を後世に伝
えるため、建物や庭園等を修復、保存したもので、平成21
年に国登録有形文化財となっています。
三増合戦場跡
武田軍と北条軍が激戦を繰り広げた「三増峠の戦い」の合
戦場として有名。その石碑は、400年後の1969年(昭和
44年)に建立されました。合戦場跡で戦国時代に思いをは
せてみてはいかがでしょうか?
愛川町郷土資料館
県立あいかわ公園の中にある、愛川町の歴史や文化を知る
ことができる郷土資料館です。
いろいろな企画展示も行われています。
企画調整部商工観光課(厚木合同庁舎内)
電話046-224-1111(内線2521から2523)
このページの所管所属は 県央地域県政総合センターです。