ホーム > くらし・安全・環境 > 防災と安全 > 犯罪被害者支援 > 神奈川県における犯罪被害者等の方々への支援

更新日:2024年11月21日

ここから本文です。

神奈川県における犯罪被害者等の方々への支援

神奈川県における犯罪被害者等の方々への支援について

ある日突然、犯罪等に巻き込まれた犯罪被害者等の方々は、生命を奪われ、家族を失い、傷害を負うといった、犯罪等による直接的な被害だけでなく、周囲の無理解や心無い対応による精神的被害など、二次的な被害にも苦しんでいます。
犯罪被害者等の方々が抱える様々な問題に対応するためには、被害者の方々の立場に立った適切な支援をきめ細かく提供することが不可欠であり、身近な行政である地方自治体が関係機関と連携・協力して支援にしっかりと取り組んでいくことが必要です。
神奈川県では、神奈川県犯罪被害者等支援条例に基づき、神奈川県犯罪被害者等支援推進計画を策定してさまざまな取組を進めています。

新着情報

 

かながわ犯罪被害者サポートステーションかながわ性犯罪・性暴力被害者ワンストップ支援センター「かならいん」

メニュー

神奈川県犯罪被害者等支援条例や条例に基づき策定した神奈川県犯罪被害者等支援推進計画の内容について掲載しています犯罪被害者への他機関との連携・協力の取り組みについて掲載しています関連する懇談会・委員会

犯罪被害者等への理解(理解促進講座、ボランティア)性犯罪・性暴力の被害にあったら犯罪被害者等の支援を行っている機関のホームページへのリンク

 

 


 条例・計画

神奈川県犯罪被害者等見舞金

殺人など故意の犯罪行為により、不慮の死を遂げた被害者のご遺族及び重傷病を負われた犯罪被害者、並びに自宅等での犯罪被害により転居を余儀なくされた犯罪被害者等の方に対して、経済的負担の軽減を図るための見舞金を給付します。

(令和6年4月1日以降の被害が対象です。また、支給要件や審査があります。)

種類 対象者 給付額
遺族見舞金 犯罪行為により死亡した方の県内在住のご遺族 70万円
重傷病見舞金 犯罪行為による負傷又は疾病の療養の期間が1か月以上かつ通算3日以上の入院を要する(疾病が精神疾患である場合にあっては、療養の期間が1か月以上かつ通算3日以上労務に服することができない)と医師に診断された県内在住の犯罪被害者 40万円
転居見舞金 自宅等での犯罪行為による被害により、転居を余儀なくされた県内在住の犯罪被害者等 20万円

※犯罪被害者等見舞金に関するお問い合わせは、神奈川県くらし安全交通課横浜駐在事務所まで

電話 045-312-1121(代表)内線3431

犯罪被害者等支援における連携・協力

証拠採取等に係る関係機関との連携

令和4年3月30日に、県警察、神奈川県産科婦人科医会及び湘南鎌倉総合病院と、「かながわ性犯罪・性暴力被害者ワンストップ支援センター「かならいん」における証拠採取等に係る連携・協力に関する協定」を締結しました。協定に基づき、湘南鎌倉総合病院を「かならいん」の基幹病院と位置づけ、令和4年10月1日からの証拠採取等の実施に向けて取り組んでいきます。

・かながわ性犯罪・性暴力被害者ワンストップ支援センター「かならいん」の証拠採取等について(PDF:971KB)

・かながわ性犯罪・性暴力被害者ワンストップ支援センター「かならいん」における証拠採取等に係る連携・協力に関する協定(PDF:131KB)

神奈川県産科婦人科医会との連携

平成24年2月に、神奈川県産科婦人科医会と「性犯罪被害者への支援における連携・協力に関する協定」を締結しました。協定に基づき、性犯罪被害者への支援における連携・協力に賛意を示していただいた病院・診療所には「協力病院等」として、被害者の方の不安を和らげるような配慮などを行っていただいています。

法テラス神奈川との連携

平成24年4月に、日本司法支援センター神奈川地方事務所(法テラス神奈川)と「犯罪被害者等支援における連携と協力に関する協定」を締結しました。協定に基づき、相談室の相互利用や支援要請の引継ぎを行うことにより、犯罪被害者等の移動負担の軽減等が図られるとともに、相互に協力して広報を行うことで、両者が実施する犯罪被害者等支援の取組を周知する機会が増加することとなりました。


関連する懇話会・協議会等


犯罪被害者等支援リンク

各市町村の犯罪被害者等支援窓口

市町村

総合的対応窓口部局名

 

電話番号

 

横浜市

人権課

045-671-3117

川崎市

地域安全推進課

044-200-2305

相模原市

交通・地域安全課

042-769-1397

横須賀市

市民生活課

046-822-7807

平塚市

市民情報・相談課

0463-21-8764

鎌倉市

地域共生課くらしと福祉の相談窓口

0467-61-3864

藤沢市

市民相談情報課

0466-50-3568

小田原市

地域安全課

0465-33-1775

茅ヶ崎市

市民相談課

0467-81-7129

逗子市

市民協働課

046-873-1111(内線)268

三浦市

防災危機対策室

046-882-1111(内線)60643

秦野市

市民相談人権課

0463-82-5128

厚木市

くらし交通安全課

046-225-2148

大和市

市民相談課

046-260-7970

伊勢原市

人権・広聴相談課

0463-94-4717

海老名市

市民相談課

046-292-0880

座間市

市民広聴課

046-252-8218

南足柄市

秘書広報課

0465-73-8004

綾瀬市

危機管理課

0467-70-5641

葉山町

町民健康課戸籍相談係

046-876-1111(内線)205

寒川町

町民窓口課相談・人権担当

0467-74-1111(内線)474

大磯町

町民課町民協働係

0463-61-4100(内線)237

二宮町

防災安全課

0463-71-3319

中井町

地域防災課

0465-81-1110

大井町

防災安全課

0465-85-5002

松田町

安全防災担当室

0465-84-5540

山北町

地域防災課

0465-75-3643

開成町

地域防災課

0465-84-0326

箱根町

町民課コミュニティ推進係

0460-85-7160

真鶴町

総務防災課防災係

0465-68-1131(内線)323

湯河原町

地域政策課防災係

0465-63-2111(内線)234・235

愛川町

住民協働課交通防犯班

046-285-2111(内線)3245

清川村

総務課

046-288-1212

関東の各都県の犯罪被害者等支援窓口

支援窓口(お住まいの都県をクリックしてください。)
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都

このページに関するお問い合わせ先