更新日:2025年1月8日

ここから本文です。

訓練コースの紹介

産業労働局東部総合職業技術校

幅広いニーズに応える16の訓練コースを設定

かなテクカレッジ東部は、工業技術分野・建築技術分野・社会サービス分野の3分野で全16コースの職業訓練を実施する大規模総合校です。各コースの詳細を紹介します。

工業技術分野建築技術分野社会サービス分野

コースごとの詳細は、それぞれの「コース名のボタン」からご確認ください。

なお、各コースにある「コースガイド」から、「コース概要、訓練内容、カリキュラムの流れ、資格取得、応募倍率と就職率、必要経費、仕事の内容、主な就職先業種、訓練風景」等がまとめられたpdfファイルをダウンロードすることができます。

また、「参考職種(jobtag)」は厚生労働省の「職業情報提供サイト(日本版O-NET)」の情報にリンクしています。就職後の職種のイメージとして参考にしてください。また、jobtagのサイト上で、類似する職種なども紹介されていますので、併せてご覧ください。

コースX(旧Twitter)は該当コースのX(旧Twitter)による検索結果が表示されます。(令和4年4月以降のポストが表示されます。)かなテクカレッジ東部全体のX(旧Twitter)はかなテクカレッジ東部(X(旧Twitter))をご覧ください。

 工業技術分野

原則34歳以下の若年者対象のコース

訓練の様子 コース名/コース概要
cadcamものづくり

CAD/CAMものづくりコースX(旧Twitter)
工業製品づくりの基になる精密な機械加工技術の習得を目指します。

 

●習得できる資格

ガス溶接技能講習、アーク溶接特別教育、研削といし特別教育(自由・機械)、技能士補

●資格取得のメリット

 労働安全衛生法に関する資格(ガス、アーク、研削といし)は取得していないと、その資格に関する業務を仕事として行うことができません。訓練中に資格を取得することにより、安全作業を習得し、就業したときに直ぐにその業務を行うことができます。

 技能士補の資格は、技能検定(国家検定)の機械加工系職種2級の学科試験が免除されます。

コースガイド(PDF:1,222KB)Q&A

参考職種(jobtag):NC工作機械オペレータ 金型工

3dモデリング

3次元CAD&モデリングコースX(旧Twitter)
2次元及び3次元CADを使い、製品や部品の設計製図や意匠設計の技術の習得を目指します。

 

●習得できる資格

技能検定(機械プラント製図)3級、技能検定(テクニカルイラストレーション)3級、3次元CAD利用技術者試験、2次元CAD利用技術者試験、3Dプリンター活用技術試験、CSWA(SOLIDWORKS認定試験 初級)、CSWP(SOLIDWORKS認定試験 上級)、技能士補

●資格取得のメリット

 技能検定やCAD利用技術者試験を取得することで、機械図面を描く技術とCAD操作技術を習得している証明となり、就職活動に有利です。

コースガイド(PDF:1,189KB)Q&A

参考職種(jobtag):CADオペレータ 機械設計技術者

電気

電気コースX(旧Twitter)
 電気工事の屋内配線などの知識と技能を学び、その上で制御機器の製造に必要なシーケンス制御の設計、配線、施工を学びます。そして、電気工事業や電気機器製造業で働くのに必要な電気の知識を習得します。

 

●資格取得等

第一種電気工事士(R5年度合格率88.9%)、第二種電気工事士(R5年度合格率100%)、低圧電気取扱業務特別教育、高圧電気取扱業務特別教育、技能士補(電気・電子系 製造設備科)

●資格取得のメリット

 電気工事をするために、電気工事士免許は必須です。また、企業によっては資格手当があり給料アップに繋がります。

 電気工事士以外の就職先も多数ありますが、電気工事士免許が必要な職種が多く、持っていることで、就職活動を有利に進めることができます。

コースガイド(PDF:1,789KB)Q&A

参考職種(jobtag):電気技術者 電気工事士

IoT

IoTソリューションコースX(旧Twitter)
ソフトウェアとハードウェア技術に加え、ネットワークの知識や技術の習得を目指します。

 

●習得できる資格

技能士補、基本情報技術者試験

●資格取得のメリット

 技能士補や基本情報技術者試験を取得することで、ITを活用したサービス、製品、システム及びソフトウェアを制作するために必要な知識・技能をもち、実践的な活用能力を習得している証明となり、就職活動に有利です。

コースガイド(PDF:1,958KB)Q&A

参考職種(jobtag):プログラマ ソフトウェア開発(スマホアプリ)

ツイッターロゴ

carエンジニア

CARエンジニアコースX(旧Twitter)
エンジン等の分解、組み立て、調整、故障を探求し、自動車を整備する技術の習得を目指します。

 

●習得できる資格

二級自動車整備士(総合)受験資格「実技試験免除」、ガス溶接技能講習、電気自動車等の整備の業務に係る特別教育、アーク溶接特別教育、研削砥石の取替業務に係る特別教育、技能士補

●資格取得のメリット

 自動車整備コースを修了することで、国家資格二級自動車整備士資格試験を学科試験のみで取得できる「実技試験免除」!

 この資格があれば、整備工場で重要な立場である整備主任者として、活躍できます!

コースガイド(PDF:1,167KB)Q&A

参考職種(jobtag):自動車整備士

 

主に離転職者対象のコース

訓練の様子 コース名/コース概要
チャレンジ

チャレンジプロダクトコースX(旧Twitter)
入校後に機械加工、機械CAD、溶接・板金、電気の分野にチャレンジし、その後に1分野を選択して専門性を深め、さらに企業実習で実践力となる技術の習得を目指します。

 

●習得できる資格

ガス溶接技能講習、第二種電気工事士、低圧電気取扱業務特別教育、アーク溶接特別教育、研削といし特別教育(自由)、産業用ロボット特別教育(教示)、溶接技能者評価資格(半自動溶接SN-2F)、溶接技能者評価資格(TIG溶接TN-F)、溶接技能者評価資格(手アーク溶接N-2F)

●資格取得のメリット

 電気工事士免状を取得することで、電気工事士の知識だけでなく、電気の基礎知識を習得していることを証明することができます。

 電気工事士以外にも電気に関する求人が多くありますが、職種により電気工事士免状を持っていることで、就職活動を有利に進めることができます。また、企業によっては資格手当があり給料アップに繋がります。

 労働安全衛生法に関する資格(ガス、アーク、研削といし、産業用ロボット)は取得していないと、その資格に関する業務を仕事として行うことができないことがあります。訓練で資格を取得することにより、安全作業を習得し、就業したときに直ぐにその業務を仕事として行うことができます。

 溶接技能者評価試験は、評価試験に挑戦し取得すること、または、同等の技能を習得することにより、溶接技能が一定のレベルあることが証明され、就職活動時に有利となります。

コースガイド(PDF:1,158KB)Q&A

参考職種(jobtag)
 機械加工分野: NC工作機械オペレータ 金型工
 機械CAD分野: CADオペレータ 機械設計技術者
 溶接・板金分野: 溶接工 鉄骨工
 電気分野: 電気技術者 電気工事士

セレクト

セレクトプロダクトコースX(旧Twitter)
機械加工に加え、機械CAD、溶接・板金、電気の3分野から1分野を選択し、複数の分野の技術の習得を目指します。

 

●習得できる資格

ガス溶接技能講習、第二種電気工事士、低圧電気取扱業務特別教育、アーク溶接特別教育、研削といし特別教育(自由)、産業用ロボット特別教育(教示)、溶接技能者評価資格(半自動溶接SN-2F)、溶接技能者評価資格(TIG溶接TN-F)、溶接技能者評価資格(手アーク溶接N-2F)

●資格取得のメリット

 電気工事士免状を取得することで、電気工事士の知識だけでなく、電気の基礎知識を習得していることを証明することができます。

 電気工事士以外にも電気に関する求人が多くありますが、職種により電気工事士免状を持っていることで、就職活動を有利に進めることができます。また、企業によっては資格手当があり給料アップに繋がります。

 労働安全衛生法に関する資格(ガス、アーク、研削といし、産業用ロボット)は取得していないと、その資格に関する業務を仕事として行うことができないことがあります。訓練で資格を取得することにより、安全作業を習得し、就業したときに直ぐにその業務を仕事として行うことができます。

 溶接技能者評価試験は、評価試験に挑戦し取得すること、または、同等の技能を習得することにより、溶接技能が一定のレベルあることが証明され、就職活動時に有利となります。

コースガイド(PDF:1,348KB)Q&A

参考職種(jobtag)
 機械加工分野: NC工作機械オペレータ 金型工
 機械CAD分野: CADオペレータ 機械設計技術者
 溶接・板金分野: 溶接工 鉄骨工
 電気分野: 電気技術者 電気工事士

機械cad

機械CADコースX(旧Twitter)
機械製図の知識を学び、機械部品の部品図や組立図の作図を学び、CADを使う技術の習得と目指します。

 

●習得できる資格

2次元CAD利用技術者試験2級、3次元CAD利用技術者試験2級

●資格取得のメリット

2級に合格することで製図やCADについての知識を習得し、1級、準1級の受験資格を取得できます。

コースガイド(PDF:981KB)Q&A

参考職種(jobtag):CADオペレータ 機械設計技術者

溶接板金

溶接・板金コースX(旧Twitter)
複数の部品を溶接で接合する技術や、鋼板を立体形状に加工する精密板金加工技術の習得を目指します。

 

●習得できる資格       〇校内で取得  ◎外部で任意取得

〇ガス溶接技能講習、〇アーク溶接特別教育、〇研削といし特別教育(自由)、〇産業用ロボット特別教育(教示)、◎溶接技能者評価資格(半自動溶接SN-2F)、◎溶接技能者評価資格(TIG溶接TN-F)、◎溶接技能者評価資格(手アーク溶接N-2F)

●資格取得のメリット

 労働安全衛生法に関する資格(ガス、アーク、研削といし、産業用ロボット)は取得していないと、その資格に関する業務を仕事として行うことができません。訓練で資格を取得することにより、安全作業を習得し、就業したときに直ぐにその業務を仕事として行うことができます。

 溶接技能者評価試験は、評価試験に挑戦し取得すること、または、同等の技能を習得することにより、溶接技能が一定のレベルあることが証明され、就職活動時に有利となります。

コースガイド(PDF:1,021KB)Q&A

参考職種(jobtag):溶接工 鉄骨工

 

 建築技術分野

原則34歳以下の若年者対象のコース

訓練の様子 コース名/コース概要
建築設計

建築設計コースX(旧Twitter)
建築物のデザイン、設備等の基本計画、実施設計や施工を進めるための施工図等の技術の習得を目指します。

 

●習得できる資格

福祉住環境コーディネーター3級、2級

●資格取得のメリット

 資格を取得することで、住宅のリフォームや店舗設計などで役立つ、誰にとっても過ごしやすい環境を提案できる証明となり、就職活動に有利です。

コースガイド(PDF:1,018KB)Q&A

参考職種(jobtag):建築設計技術者

ガーデナー

GREEN×ガーデナーコースX(旧Twitter)
樹木の管理を中心に、剪定や移植などの技術や、作庭作業を通じて庭造り技術の習得を目指します。

 

●習得できる資格       〇校内で取得  ◎外部で任意取得

〇墜落制止用器具を用いる業務特別教育、〇伐木等の業務特別教育、〇刈払機取扱安全衛生教育、◎玉掛け技能講習、◎小型移動式クレーン運転技能講習

●資格取得のメリット

 資格を取得することにより、安全に仕事を行うことができると共に安全作業スキルを習得している証明となるため、より就職活動に有利となります。

コースガイド(PDF:1,051KB)Q&A

参考職種(jobtag):造園工

 

主に離転職者対象のコース

訓練の様子 コース名/コース概要
メンテナー

GREEN×メンテナーコースX(旧Twitter)
個人宅の庭の管理や公園の樹木管理などの仕事に必要な技術を、緑地管理を中心に習得を目指します。

 

●習得できる資格       〇校内で取得  ◎外部で任意取得

〇墜落制止用器具を用いる業務特別教育、〇伐木等の業務特別教育、〇刈払機取扱安全衛生教育、◎玉掛け技能講習、◎小型移動式クレーン運転技能講習

●資格取得のメリット

 資格を取得することにより、安全に仕事を行うことができると共に安全作業スキルを習得している証明となるため、より就職活動に有利となります。

コースガイド(PDF:2,303KB)Q&A

参考職種(jobtag):造園工

壁装床施工

壁装・床施工コースX(旧Twitter)
室内リフォーム・リノベーション工事に必要な知識に加え、住宅設備や内装仕上げの技術を学びます。

 

●習得できる資格

技能検定(壁装作業)2級(修了後、要実務経験)、技能検定(プラスチック系床仕上げ作業)2級(修了後、要実務経験)

●資格取得のメリット

 修了後、技能検定を取得することで、壁装作業、プラスチック系床仕上げ作業の技術を習得している証明となり、仕事で有効です。

コースガイド(PDF:1,060KB)Q&A

参考職種(jobtag):内装工

ビル

ビル設備管理コースX(旧Twitter)
ビル等の設備管理に必要な電気設備、空調設備、給排水、トイレなどの設備に関する技術の習得を目指します。

 

●習得できる資格

第二種電気工事士、二級ボイラー技士、危険物取扱者(乙4)、消防設備士(乙4) 

●資格取得のメリット

 資格を習得することにより、多くのビル設備管理業業界での就業先で重宝されている電気・空調設備の知識を習得している証明となり、就職活動に俄然有利となります。

コースガイド(PDF:883KB)Q&A

参考職種(jobtag):ビル施設管理

 

 社会サービス分野

主に離転職者対象のコース

訓練の様子 コース名/コース概要
ケアワーカー

ケアワーカーコースX(旧Twitter)
訪問介護や介護施設、医療機関で即戦力として活躍できる人材を目指し、介護の知識と技術を学びます。

 

●習得できる資格

実務者研修、普通救命講習、介護福祉士(修了後、実務経験3年で受験資格が得られます)

●資格取得のメリット

 実務者研修修了者は訪問介護事業所で、サービス提供責任者として勤務することが可能です。また、実務経験3年により国家資格である介護福祉士試験の受験資格も得られ、就職に有利であることと将来のキャリアパスも保障されています。

コースガイド(PDF:976KB)Q&A

参考職種(jobtag):施設介護員 訪問介護員/ホームヘルパー

給食調理

給食調理コースX(旧Twitter)
食品衛生、調理理論、手洗いの仕方、包丁の扱い等の基礎から調理作業、大量調理等の技術を学びます。

 

●習得を目指す資格

調理師(実務経験2年以上(1日6時間以上かつ週4日以上の調理業務勤務)で調理師試験の受験資格が得られ、調理師試験に合格し申請を行う事で取得できます)

●資格取得のメリット

 調理師を取得することで、調理業務に必要な食品衛生、調理理論、公衆衛生、食品学、栄養学、食文化に関する知識を持っていると理解され、求人応募できる職種、仕事の内容が増え、キャリアアップにつながります。

コースガイド(PDF:2,138KB)Q&A

参考職種(jobtag):調理補助 給食調理員

このページに関するお問い合わせ先

東部総合職業技術校

東部総合職業技術校へのお問い合わせフォーム

入校・就職支援課

電話:045-504-2810

ファクシミリ:045-504-2801

このページの所管所属は 東部総合職業技術校です。