ホーム > くらし・安全・環境 > 生活と自然環境の保全と改善 > 開発規制・生活環境の保全 > かながわの水源環境の保全・再生をめざして > 情報提供活動について
更新日:2022年9月8日
ここから本文です。
コミュニケーションチームについて紹介します。
絵本・紙芝居の御利用を希望する場合は、無償で提供しておりますので、お気軽に御相談ください。
<問合せ先>
神奈川県水源環境保全課水源企画グループ 045-210-4358(直通)
「しずくちゃん便り」は、水源環境保全税を財源とする施策について県民会議委員がモニターした結果や県民会議の活動状況を紹介するもので、県民会議が発行します。
印刷物は、県水源環境保全課、県政情報センター、各地域県政情報コーナー及び県内各市役所・町村役場・図書館などで配布しています。
「水源環境保全税を活用した保全・再生への新たな取組」
―第2期かながわ水源環境保全・再生実行5か年計画がスタートします―
「着実に進む水源環境保全・再生への取組」
―平成23年4つの現場をモニターしました!―
「いのち輝く水を次世代に引き継ぐために」
―第13回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラムを開催しました―
「水源環境保全・再生に取り組む現場を見学しました!」
見学事業及び見学箇所
水源の森林づくり事業の推進
水環境モニタリング調査の実施
与瀬水源林(相模原市)
河川・水路における自然浄化対策の推進
道保川(相模原市)
「地域の水源林を守る!」
清川村と相模原市の事業をモニターしました!
モニター事業及びモニター箇所
地域水源林整備の支援
「中山の里づくり事業」「水源環境学習林整備事業」(清川村)
「地域水源林整備事業」(相模原市)
「水源環境の保全・再生はみんなの力で!」
水源環境の保全・再生に取り組む市民団体の活動をモニターしました!
市民事業補助団体のご紹介
「おいしく安心な地下水を守るために」
大井町と中井町の取組みをモニターしました
モニター事業及びモニター箇所
地下水保全対策の推進
「せせらぎづくり事業」(大井町)
「厳島湿生公園・水質浄化対策事業」(中井町)
「シカの管理と森林整備で水源地を守ろう!」
蓑毛から札掛の人工林を視察しました
視察事業
水源の森林づくり事業の推進
丹沢大山の保全・再生対策
視察箇所
丹沢大山(秦野市・清川村) 菜の花台、ヤビツ峠、青山荘先、札掛
「生態系に配慮した整備・改修、直接浄化対策の用排水路」
小田原市、開成町の用排水路等をモニターしました
モニター事業及びモニター箇所
生態系に配慮した河川・水路等の整備(小田原市)
河川・水路等における直接浄化対策(開成町)
「活力ある森づくり」と「安全でおいしい地下水の保全」
森林整備と地下水保全の現場をモニターしました
モニター事業及びモニター箇所
水源の森林づくり事業の推進(厚木市七沢)
間伐材の搬出促進(秦野市寺山)
地下水保全対策の推進(秦野市)
「各地で進む水源環境の保全・再生」
3つの事業をモニターしました
モニター事業及びモニター箇所
河川・水路における自然浄化対策の推進((道保川(相模原市)・恩曽川・東谷戸川 (厚木市))
渓畔林整備事業(用木沢・白石沢(山北町))
地域水源林整備の支援(境(中井町))
「県民の大切な水資源、丹沢大山の森林荒廃を防ぐ」
森林の土壌流出を防ぐ対策事業とブナ林再生の調査研究の現場をモニターしました
モニター箇所
堂平・丹沢山
山梨県内桂川・相模川流域の水源環境の状況
県民会議委員による桂川流域の水源環境調査結果
もり・みず市民事業支援補助金平成22年度補助事業の募集
第7回県民フォーラムを開催します
「順調に進む県内ダム集水域の生活排水対策事業」
公共下水道整備と高度処理型浄化槽を県民会議委員がモニターしました
モニター箇所
相模原市津久井町根小屋
相模原市津久井町長竹
点検結果報告書の概要~その2~
市民事業交流会のお知らせ
「第2期水源環境保全・再生かながわ県民会議がスタートしました!」
第9回水源環境保全・再生かながわ県民会議の結果をお知らせします
水源環境保全税による施策の点検結果の報告書を知事に提出しました!
苦言・提言・期待~第1期公募委員の方々からのメッセージ~
「水源地・森林再生の第2ステージに向けて」
2月11日に開催した第6回県民フォーラムの結果をお知らせします
広域連携と官民連携による水源環境保全へ
神奈川県知事、山梨県知事、相模原市長あいさつ
基調講演、3分科会、全体会の概要
「渓畔林は森から川への恵みの移行ゾーン」
下草の消失や土壌流出の進んだ渓畔林を整備再生する
モニター事業及びモニター箇所
渓畔林整備事業(清川村煤ヶ谷(境沢流域))
「県民もがんばる水源環境保全・再生の取組み」
市民事業支援補助金を生かして水源環境を守り、活性化させる
モニター事業及び団体
水源環境保全・再生市民事業支援補助金
NPO法人 神奈川ウォーター・ネットワーク
NPO法人 しのくぼ
「丹沢大山の自然をよみがえらせ水源を守ろう」
土壌流出を防ぐ多様な対策工と、ブナ林調査研究の実施現場を視察しました
モニター事業及びモニター箇所
丹沢大山の保全・再生対策
土壌流出防止対策事業(堂平(清川村宮ヶ瀬))
ブナ林等の調査研究(堂平・丹沢山(清川村宮ヶ瀬))
「水源環境の保全に取り組む市民活動を応援しています!」
市民事業等支援制度がスタートしました
『水源環境を守るために~税負担による参加とともに、水源環境保全活動への参加
を』 市民事業等審査専門委員会委員長 沼尾波子(日本大学)
「地下水も郊外河川もきれいに」
座間市の地下水保全対策と、厚木市の河川における浄化対策をモニター
モニター事業及びモニター箇所
河川・水路における自然浄化対策の推進
恩曽川多自然河床整備事業、恩曽川水質浄化事業(ともに厚木市温水)
地下水保全対策の推進
水源涵養地取得事業(座間市栗原中央)、地下水浄化装置整備・維持管理事業
「育林、整備、伐採、そして流通の現場を見る」
山の手入れから材の活用までつなげて、水源環境保全税は活かされる
モニター事業及びモニター箇所
水源の森林づくり事業の推進(山北町向原)
間伐材の搬出促進(神奈川県森林組合連合会林業センター)
「活動しています!水源環境保全・再生かながわ県民会議」
県民会議の活動状況を紹介します。
県民フォーラム意見報告書の提出と市民事業支援制度について
県民会議の仕組みについて
『県民会議とニュースレター』県民会議座長 金澤史男(横浜国立大学)
「ダム集水域の流入水をきれいに」
高度処理浄化槽の設置と公共下水道整備をモニターしました。
モニター箇所
相模原市津久井町根小屋
相模原市藤野町沢井
「メダカも喜ぶ河川整備」
水源環境保全税を活用した事業を水チームがモニターしてきました。
モニター事業及びモニター箇所
生態系に配慮した河川・水路等の整備(小田原市桑原)
河川水質浄化事業(開成町吉田島ほか)
「里山整備に注ぐパワーはすごい」
水源環境保全税を活用した事業を森チームがモニターしてきました。
モニター事業及びモニター箇所
里山ふれあいの森づくり事業(秦野市羽根)
ふるさと里山整備事業(秦野市羽根)
本文ここで終了
このページの所管所属は環境農政局 緑政部水源環境保全課です。