ホーム > くらし・安全・環境 > 身近な生活 > 飲料水・上下水道 > 神奈川県の下水道のページ

更新日:2025年2月13日

ここから本文です。

神奈川県の下水道のページ

神奈川県の下水道事業について紹介いたします。

kintaro-gesuidou03kintaro-gesuidou02kintaro-gesuidou06

(神奈川県PRキャラクターかながわキンタロウ)

相模川流域下水道右岸処理場

(四之宮水再生センター)

更新情報

相模川流域下水道の緊急点検における空洞の確認について(2025年2月13日)

相模川流域下水道管の緊急点検(一次点検)結果及び今後の緊急点検について(2025年2月7日)

流域下水道管の緊急点検に空洞調査を追加します。(2025年2月3日)

流域下水道管の緊急点検を実施します。(2025年1月30日)

相模川流域下水道事業連絡協議会・酒匂川流域下水道事業連絡協議会のページを更新しました。(2024年12月27日)

流域下水道事業の決算のページを更新しました。(2024年12月19日)

「神奈川県の下水道事業」のページを更新しました。(2024年10月24日)

「下水・排水設備の点検商法にご注意ください」について掲載しました。(2024年10月8日)

下水道ふれあいまつりのページを掲載しました。(2024年9月12日)

経営ビジョンのページを更新しました(2024年8月27日)

「神奈川県内市町村の下水道に関する情報」について掲載しました。(2024年7月29日)

流域下水道事業における費用負担の状況のページを掲載しました。(2024年6月13日)

令和6年度当初予算 予算見積書のページを掲載しました。(2024年4月1日)

神奈川県流域下水道事業に関するPPP/PFI提案窓口を設置しました。(2023年3月31日)

神奈川県汚水処理事業広域化・共同化計画を掲載しました。(2023年3月31日)

提供情報

  •  パンフレット「下水道の仕事の話」を公開しました!

 県の下水道の仕事は、土木職だけでなく一般事務職、建築職、機械職、電気職、環境技術職(旧:化学職)の職員が協力して職務に当たっており、これは他の所属にはない特色です。

 就職活動をされている方をはじめ、県の下水道の仕事の魅力を広く知っていただくため、パンフレットを作成しましたので、ぜひご覧ください。

※下の画像をクリックすると、ファイルが開きます。

仕事紹介パンフレット表紙

  •  神奈川県の下水道紹介動画「知るほど深い!神奈川県の下水道」はこちらから!

※下の画像をクリックすると、「かなチャンTV」のページが開きます

サムネ(下水処理施設)

  • 流域下水道の水質規制業務PR動画「ストップ!おまかせ下水道!!」はこちらから!

※こちらをクリックすると、動画のページが開きます。

  • 下水道分野で働く女性職員=GJと下水道について一緒に学べる「GJに訊け!」はこちらから!

GJに訊けボタン

  • 流域下水道のPR動画を作りましたので、ぜひご覧ください!

※下の画像をクリックすると、「かなちゃんTV」のページが開きます

動画タイトル画面

  • 神奈川県の下水道事業が丸わかり、「神奈川県の下水道事業」はこちらから!

※下の画像をクリックすると、資料「神奈川県の下水道事業」のページが開きます

あ

  •  神奈川県内市町村の下水道に関する情報はこちらから!

※下の画像をクリックすると、神奈川県内市町村の下水道に関する情報のページが開きます

下水道に関する情報(画像)

  • 流域下水道整備事務所のページはこちらから!

下水道台帳図をダウンロードされる方は、こちらからご覧ください

※下の画像をクリックすると、流域下水道整備事務所のページが開きます

ryuuikijimusho_top


このページの所管所属は県土整備局 河川下水道部下水道課です。